HOME 蓮華岳・針ノ木岳 その2 山リスト
その1へ その3へ





早々に宿泊の受付をして昼食。

1泊夕食で7800円。朝食は早めの出発を予定しているので頼みませんでした。












昼食はホットサンド。

小屋の入口の土間に自炊用のテーブルがあります。



ここでちょっと嫌な思いをしました。

ホットサンドを食べていたら受付の方が、「予約無しが多いな〜」と。

周りには私1人しかいません。

そして私に言っている訳でもありません。

独り言?

予約をしなかった私に対する嫌み?

何かカチンときた私。

でも何も言いませんでしたよ。大人気ないので・・・












12:37 蓮華岳へ向けてスタート。

写真は針ノ木岳方面です。












12:45 蓮華岳まではそれなりに歩きます。












12:49 爺ヶ岳が姿をあらわしました。












12:56 ピーク発見!

でもあのピークは蓮華岳ではありません。

この辺りはコマクサが咲くのかな?













13:08 あちらのピークが蓮華岳。

小屋からは、さほど苦労せずに登れますよ。











13:16 判りづらいですが真ん中に船窪小屋があります。

この縦走路もいずれは歩いてみたいです。

でもアップダウンが激しそう・・・











13:22〜34 蓮華岳山頂。

三角点は少し先にあります。











三角点から針ノ木岳方面。

雲が低く垂れ込めてきました。













翌日は向こう側(種池)へ歩きました。












山は雲が多いですけど、下界は晴れていますね。

蓮華岳も遮るものが無いので絶好の展望台なんでしょうね。












13:38 針ノ木岳〜スバリ岳〜赤沢岳の稜線にうっとり・・・なんてしていません。

奥の立山が見えないのに残念な気持ちでした。













14:11 針ノ木岳と針ノ木小屋の位置関係。












14:25 針ノ木小屋着。

さて夕飯まで暇になりました。

翌日は4時に起きる予定なので荷物の整理をしますが、

部屋の中が寒い・・・

食堂にはストーブがあるのでコーヒータイムで身体を暖めました。












部屋は10人部屋。

羽毛布団と毛布で暖かく寝られると思います。

私はフリースにタイツを着込みましたが・・・

だってトイレまでの移動が寒かったので。












夕飯は17:30からです。

本日の宿泊者5名で1つのテーブルを囲んで食べました。

宿泊者には水1Lが無料です。

この日は冷え込んで汲み上げている水道が18:00過ぎから徐々に凍結し始めました。

希望者は早めに申し出てくださいとの事でした。

19:00過ぎには殆ど水が出なくなり、洗面所の水も出なくなりました。

トイレの水は別に確保してあるみたいで流れましたよ。

翌朝も当然、水は出ませんでした。






20:00には全員就寝。

4時まで寝ても8時間も寝られる!

途中で何回か目を覚ますも暗いのでまたおやすみ。

そして8時間も寝れば自然に起きられると思ったのが間違い!

起きたのは4:40を過ぎていました。

こんな事になるのなら朝食も頼めばよかったかな?











5:08 自炊場。

ホットサンドでお腹を満たし、お茶で水分補給。












5:57 予定よりほぼ1時間遅れで小屋を出発しました。

小屋を出たらすぐに八ヶ岳と南アルプスが見えました。

その間には富士山!














穂高と槍。小屋前からこの眺め!最高です!!















山座同定が難しい・・・












槍を中心にパノラマ。谷には日差しが届いていません。

刻一刻と変わる色合いが何とも言えない満足感があります。












6:09 歩き始めます!

この標識では種池山荘まで7時間。

山と高原地図では7時間30分。

私の予定では6時間30分。でも・・・

こんなにいい天気では無理とスタート前から諦めていました。












6:10 テント場。

昨晩は1張。

すごく寒かったと思います。

この時点でも、そこそこ寒いんですから・・・

日陰はフリースの手袋では指先が痛かったです。












6:22 正面が針ノ木岳。













6:23 この日の縦走路。

爺ヶ岳から白馬までもバッチリ見えています。

この展望を見たらクヨクヨ悩んでなんていられません!

時間に余裕があったら爺ヶ岳まで行きたいな〜何て無謀な考えも。

だったら寝坊するな!という話になりますね。












6:34 マークが見えているので迷いません。

前日の踏み跡もありましたからね。











6:46〜7:03 針ノ木岳山頂。

ここは360度のパノラマ!

まさに北アルプスの展望台!












北アルプス南部方面。











立山から薬師岳までの縦走路。

いつかは歩きたいです。来年、再来年、近いうちに!












立山と剱岳。うっすら新雪をまといきれいでした。

写真は白とびしているのが多かった・・・












次に目指すはスバリ岳。

分かってはいるけどアップダウンです。

それが縦走の醍醐味なんですけどね。

気持ち良さそうなトレイルと思っていたら・・・











7:08 黒部側は日陰で雪が融けていませんでした。

前日のトレースが1人分。

これが無かったらルートを探すのが大変だったかもしれません。

崩れやすいガレの上に薄い新雪は危険なニオイプンプンさせていました。
(どんな匂いだ?)

案の定、1ヶ所ガレが崩れてしまい心臓バクバク状態になっちゃいました。











7:19 黒部湖はまだ日が射していません。

見るからに寒そうでした。











7:28 蓮華岳。小さな山かと思っていたら大きな山体にちょっと驚きました。

まだまだ知らない山が沢山あると思い知らされた気分でした。













7:35〜48 スバリ岳。

この山も大展望です!











八ヶ岳と富士山と南アルプス。左下に針ノ木小屋。











針ノ木岳と北アルプス南部の山々。槍ヶ岳や穂高岳は針ノ木岳の裏側で見えません。












五色ヶ原のズーム。

薄っすら雪化粧と草紅葉でしょうか?

お花の時期に訪ねてみたい場所です。











立山。












朝日に輝く剱岳。











白馬岳〜鹿島槍ヶ岳の山並み。

こちらは雪で真っ白です。












白馬三山をズーム。

巨大な白馬山荘がわかりますか?











鹿島槍も見る方向でこんなにも違うんですね。




その1へ 2011年10月3〜4日 蓮華岳・針ノ木岳 その2 その3へ
HOME 山リスト