HOME 2005年 利尻山と礼文島を歩く旅 北海道旅行記リスト
    山リスト
 9月 5日へ 9月 6日 利尻山登山 9月 7日へ





登りタイム(4時間40分)   下りタイム(4時間30分)
5:03 野営場 15:15
5:12〜5:20 甘露泉 14:58〜15:05
5:45〜5:55 4合目 14:55
6:25〜6:32 5合目 13:58〜14:18
6:55〜7:00 6合目 13:43
7:15〜7:20 7合目 13:18〜13:30
7:45〜7:55 第2見晴台 12:58
8:10〜8:15 長官山 12:45
8:25〜8:30 避難小屋 12:00〜12:33
9:00〜9:02 9合目 11:30〜11:40
9:25〜9:30 沓形分岐 11:00〜11:10
9:50 山頂 10:45
54分+α (休憩) 92分+α






朝4時00分起床。

4時30分に前日に頼んでおいた、朝と昼のおにぎり計4個をもらいました。

沓形コースは崩落注意の登山情報が出ていたので鴛泊コースに決定。

登山口近くの野営場まで宿の方に送ってもらいました。










※利尻山にはスタート地点にトイレがあるだけなので、必ず携帯用トイレを持参して下さい。

使用済みは下山時に回収ボックスに入れましょう。










4:50に野営場に到着。











5:03 野営場で準備とトイレを済ませてスタート!

ここから甘露泉までは約10分、快適な遊歩道です。











5:12〜20 ここで水の補給。もちろん自分の体にも補給!

ここから先に水場はありません。十分に補給しましょう。

甘露泉のすぐ上が3合目の標識、あずま屋もあります。











標高270m、頂上まで5590mの案内があります。










5:21 ポン山・姫沼ハイキングコース分岐










5:22 乙女橋を渡ります。











森林の中を快適に歩いていると、道端にはツバメオモトの青い実がありました。











5:45〜55 4合目、最初のおにぎりタイム!

森の中の食事は気持ちいいです。天気も快晴です。











木々の高さも低くなり始めます。

私は身長180cmなもので木に頭をぶつけながらの山歩き。











6:25〜32 5合目!今日は各合目で休憩していきます。











6:32 振り返ると礼文島。










5合目からは傾斜も少しきつい・・・

ダケカンバのトンネルは身長180cmの私にはキツイです。












6:57〜7:10 6合目 第一見晴台。

長官山はまだまだ・・・山頂はもっと先・・・見晴らしは最高!











礼文島と青い海、青い空。

こんなに好天なのは台風の影響みたいです。
(翌日夜、北海道に接近・上陸しました)










先を知っている私は、登りの辛さが脳裏をかすめます。

でも楽しいのは何故?











7:25〜30 7合目。まさに7曲がり。ここから何回曲がって登ることやら・・・











7:38 途中に標高940m、山頂2690mの看板があります。まだまだですね〜











8:02 第2見晴台から長官山を・・・道が続いてますね。

ここでも休憩。おいおい休み過ぎでは?











長官山から山頂を見て一言二言。

「いい眺めだね〜」、「まだまだだね〜」、「これからきつい登りだよ!」











長官山で私たちを出迎えた?リス。











ちまみに長官山が8合目です。

北海道本島もバッチリ見えていました。










避難小屋を過ぎると傾斜が一段ときつくなります。

花の数は少ないですが何種類か咲いていました。











9:38〜50 9合目!山頂も近くなり気持ちも高ぶります!

高ぶり過ぎてここからは写真を撮っていません。

もっと冷静に、確実に登らないといけませんよね・・・(反省)











10:23〜11:15 頂上に到着!ここで大休止。

沓形方面から雲があがってきましたが、ぐるり見渡せました。











海を隔てて大雪山系?かな?











天売島・焼尻島。奥には暑寒別の山々。












稚内方面。










自己満足の世界にいつまでも浸っていたい時ですが、

山泊では無いので11:15頃、下山開始です。









下山は花を写真におさめながら歩きました。











イワギキョウ











ナデシコ











ノコギリソウ











何の実?











何の花?





お花もここまで。

長官山から下は極端に花数が少なくなりました。











ペシ岬と姫沼。











13:19 長官山で山頂の見納めです。

当たり前ですが・・・ひたすら下ります。飽きるほどに下ります。











16:10 野営場に着いたら下山届けを提出。

下山届けを提出すると200円で登頂証明書を発行してもらえます。










宿のおかあさんに迎えに来てもらい、昨日と同じ、温泉に行きました。











真っ赤に染まった夕焼け。台風の影響だとか・・・





明日は礼文に向かいます。


 9月 5日へ 2005年 利尻山と礼文島を歩く旅  9月 6日 9月 7日へ
HOME   北海道旅行記リスト
    山リスト