HOME | 表妙義縦走 その3 | 山リスト |
その2へ |
13:56 石門分岐。
多くの人はここから石門広場へ出て中間道で妙義神社か、
石門群を見学して下の舗装道路&歩道で妙義神社ですね。
へそ曲がりな私は中之嶽神社まで下ります。
まずは見晴らし台へ。
気になるのはさっきまで歩いていた稜線。
14:10 中之嶽神社は観光客が多かった。
14:12 そんなに有名な神社なの?
日本一のだいこく様。
せっかくなので御朱印をいただきました。
14:21 石門群へ向かいます。
14:26 さてまた登ります。
14:27 かにのこてしらべ。鎖があります。
迂回路もあります。
14:29 第一石門。どこにあるの?
でかっ!
広角レンズじゃないと写りません。
14:35 かにの横ばい。
14:36 たてばり。鎖が続きます。
大した事はないんですけどね。
14:36 第二石門。
14:37 つるべさがり。
かにの横ばいからここまで連続しています。
14:40 かたてさがり。
アスレチック感覚で歩けます。
油断は禁物ですが。
14:44
14:46 第三石門分岐。
第三石門はピストンです。
鎖の付いたトラバース。足場がちゃんとあります。
14:47 第三石門。ここは小さい。
14:49〜54 石門広場で休憩。
正面が第四石門です。
第四石門から大砲岩が見えます。
14:58 大砲岩分岐。
せっかくなので大砲岩へ向かいます。
14:59 滑りそうな鎖場です。
15:01 これを登ると・・・
大砲岩は目の前。
でも大砲の形には見えない。
大砲岩に登りました!
第四石門。
ちくしょう!大砲岩に登っている自分を撮影できない!
天狗のびょうていから大砲岩。
胎内くぐりは怖くて挑戦できませんでした。
大砲岩へ登ったカップル。(撮影許可いただきました。)
15:15 大砲岩分岐へ戻り中間道で妙義神社へ向かいます。
15:24
15:30 頭をぶつけそうです。
中間道は樹林帯を歩くので展望はイマイチ。
15:37 ホッキリ入口。
中間道はアップダウンのある道です。
いい加減、嫌気がさしてきました。(疲れが溜まってきたかな?)
15:48〜53 東屋で休憩。
16:06 本読みの僧。
16:13 中間道は整備されています。
16:16 タルワキ沢分岐。
16:24 第二見晴から。
16:35 大黒の滝
16:39 第一見晴。
16:47 妙義神社。
御礼参りをし、御朱印をいただきました。
17:01 道の駅から見た登山者専用駐車場。
17:04 無事に戻ってきました。
正直な感想、ヘルメットくらいは持っていかないとね。
ザイルやハーネスも使い方がわからないと宝の持ち腐れ。
そこらへんから学ばないとレベルアップしないだろうな〜
でもとっても楽しい山歩きでした。
また歩きに来ると思います。
長々とお付き合いありがとうございました。
その2へ | 2014年9月16日 表妙義縦走 その3 | |
HOME | 山リスト |