HOME
火打山 その1
山リスト
その2へ
月日と天気
2010年8月20日 晴れ
場所
火打山 2461.8m
行程
新潟県県 笹ヶ峰−高谷池ヒュッテ−火打山−影火打 ピストン
行動時間
9時間30分 (6:33〜16:03) (参考 地図上のCT 9時間35分)
装備
一般装備、ストック
その他
単独。また一つ好きな山が増えました。
自宅を2:30に出発。
東松山ICから関越道へ。
信濃町ICで高速道を離脱。
登山口近くの駐車場はほぼ満車。
道路反対側の笹ヶ峰キャンプ場の広い駐車場に6:15着。
トイレあります。
笹ヶ峰が標高1300m、火打山が2461.8m、標高差約1160m。
これなら妙高山もセットで行けるかな?
結論から・・・無理でした・・・
気力、体力共に無理!
(気温が低く、ガスガスなら歩き通しで行けたかも?)
何よりも火打山の魅力に負けました。
6:33 駐車場をスタート。
6:34 立派な登山口。
ここで登山届けを提出。帰りは下山届けを提出します。
6:38 木道が続きます。
黒沢橋までは傾斜も緩やかです。
6:48 笹ヶ峰一周歩道分岐。
6:52 この標識が8/9kmまであります。
山頂まで9kmという事か!
7:00 黒沢橋まで木道が主体です。
緑の中で気分は気持ちいいです!
が、
風が抜けないので、この日も汗だくです。
7:15 黒沢橋。河原に下りて休憩できます。
登りでは休憩しませんでした。
7:38〜44 休憩。
十二曲りは九十九折の道と急登の連続。
木の根、岩、滑りやすい土・・・こう表現すると悪路に思いますが、
実際は急登の連続ではなく、歩き易い緩い登りと交互です。
まあ、私の感想なので当てにしないでね・・・
ちなみに私が休憩した場所から数分の所に『十二曲り』の標識があります。
(登りでは休憩していた人がいたので下りで撮影)
7:56 モクモクと登ります。
8:10 土嚢の道も。中は石が詰まっていました。
結構、歩き易かったりします。
8:15 ポッカリ青空が!
8:28 木々が低くなって、岩の道になると分岐はもう直ぐ。
8:29 富士見平分岐。
8:33 右前方は黒沢岳。
8:41 高谷池ヒュッテが見えました!空はご覧の通り雲・雲・雲・・・
休憩後、1時間なので休憩したいところですが、ヒュッテが見えたので我慢!
これが間違いでした。
見えてから結構歩きます!
休まず歩きましたけど・・・長い・・・
9:04〜19 高谷池ヒュッテ前のベンチで休憩。
ヒュッテが見えてから20分以上歩きましたよ。
黒沢岳のトラバース道なので平坦な道ですけどね。
ヒュッテから火打山。雲の中ですが、回復傾向なので期待しちゃいました!
9:27 高谷池とヒュッテ。
いい所ですね〜
紅葉時期、残雪期も画になりそうです!
9:31 火打山が見えました!
そして湿原には花が咲いています!
あきらかに歩くペースが落ちました・・・
9:36 花にピントを合わせたつもりが木道にピントが・・・
花の盛りは過ぎていますが、まだまだ楽しめました。
9:38 天狗の庭。
9:41 ワタスゲと火打山。
誰かシャッターを切る手を止めてくれ〜
9:42 火打山と奥に影火打、そして逆火打。
あらら、同じ様な写真が並んじゃいました。すみません。
9:59 時折、急登があります。
辛い登りも振り返ると癒される展望があります。
10:08 ライチョウ平。残念ながら雷鳥の姿は見られませんでした。
ちょっと期待していたんですけど。
10:12 山頂が射程圏内に入りました。
10:30 最後のあえぎ所。
心の中で10:30に山頂を目標にしていたんですけど・・・
素晴らしい展望を味わいながら登れたので満足です。
10:37〜11:21 火打山山頂。日本海の水平線が見えました。
山頂で昼食、そして久しぶりのデザートはゼリーです。
mikko様のスィーツ
をパクリまして冷凍して持参。
さすがに解けていましたが、まだ冷たくて美味しかったです。
これ夏山には絶好の食べ物ですよ!
山頂からの展望は・・・
妙高山方面。
高谷池と天狗の庭。
高妻山。
微妙ですが雲間に北アルプス。右は白馬岳かな?
11:21 山頂に居た人は皆さん高谷池方面へ下りました。
私だけ影火打へ。
本当は焼山が非常に気になるんです!
2010年8月20日 火打山 その1
その2へ
HOME
山リスト