HOME 笠ヶ岳 その1(8月5日) 山リスト
その2(8月6日)へ

月日と天気 2010年8月5日〜6日  晴れ 一時 曇り
場所 笠ヶ岳 2897.8m
行程 岐阜県 1日目 新穂高温泉−<笠新道>−笠ヶ岳山荘(テン場)
      2日目 笠ヶ岳山荘(テン場))−笠ヶ岳−弓折岳−鏡平−新穂高温泉
行動時間 1日目 6時間54分 (9:06〜16:00)     (参考 地図上のCT 8時間)     鍋平高原散策?に別途45分。
2日目 7時間48分 (6:12〜14:00)     (参考 地図上のCT 7時間30分+α)
装備 テント泊装備
その他 新穂高温泉の無料駐車場が満車!平日なのに・・・路肩もいっぱいで鍋平の駐車場からスタート。



夏山ですよ〜!

暑い下界から脱出!!

きっと山の上は涼しいでしょうから!!!





今回は綿密とはいかないまでも、しっかり計画をして決めました。

登りに笠新道かクリヤ谷を使うかは悩みましたが・・・





朝2時に起きて2時30分に出発。

東松山ICから高速で豊科ICへ。










5:00 佐久平PAから見えた北アルプス。

今日はあの向こう側まで!









新穂高温泉の駐車場に7時20分頃到着。



 ここで問題発生!

駐車場がいっぱい!

路肩にも停められない・・・

8時間のコースを8時に登り始めでも遅いのに・・・

駐車スペースを探すもロープウェイ近くは有料で6時間500円・・・



仕方が無いので鍋割高原の駐車場へ。





ここから悪夢の始まり。











準備をして8:00に出発。焼岳がきれいでした!

新穂高温泉へ8:30頃には着くだろうと予想。

30分のロスならいいか!



しかし地図上(05年版)の新穂高温泉への道が見つからない!

それらしい矢印があり進むも踏み後が無くなる始末。

出だしで遭難!?

次に現れたのがロープウェイ駅周辺の散策路。

この散策路の途中から分岐しているのかな?

散策路を歩くも目的の道はありません。

ロープウェイ直下に出た時は『俺、今日笠ヶ岳に登れるの?』と・・・

そのまま散策路を歩き8:45頃ロープウェイ駅へ。

テン泊装備で約2kmほど散策?して汗びっしょり!


ロープウェイで鍋平高原から新穂高温泉へ。(片道200円+荷物8k以上で100円)





ここまでが悪夢・・・





ここからは現実との戦い・・・











9:06 登山指導センターへ登山届けを提出して笠ヶ岳へ出発。











9:07 笠ヶ岳が見えています。標高差約1800m!

CTからテン場に17時頃を予定(休憩時間は無し!?)。最悪でも明るいうちに着くかな?

ちなみにこの時間、登山者は殆どいませんでしたよ。

そんな中、前を歩く人を発見!

追いついて話をすると「鏡平まで」との事。

この時間に笠ヶ岳はいないみたい・・・

いたところで時間が逆戻りしませんけど・・・

ただ何か安心感がありそうで・・・



ここで笠ヶ岳を諦めて双六にするか?

鏡平にテン場があれば迷わず鏡平だったかも?

双六に泊まって笠ヶ岳を目指すのも大変そう・・・



林道を歩きながら、

考えて、考えて、出した答えが『やっぱり笠ヶ岳』でした。











9:16 ゲートを通過。











9:36 お助け風(風穴)。天然クーラーです。

林道沿いに何ヶ所か涼しい場所がありました。











9:51 中崎橋。この先に細いですが冷たい水場があります。

笠新道入り口の水場より冷たく美味しいですよ。











10:01 ヘリポートかな?












10:02〜07 笠新道登山口。水場があります。

ここで水を補給。総水分が3.5Lに・・・


笠新道から下りてきたソロの山ガールとお話を。

「笠新道はキツイですよ。」

「昨日、山小屋に19時l過ぎに到着した人もいましたよ。」

「ちょっと前に若い男性が登ってますよ。」


最後に、「男、テン泊なら最悪どこでもOKじゃないですか!」

と、励まし?をいただきました。ありがとうございます。












10:10 あれっ?急坂ではありませんね。

いえいえ、ひたすら登りが続いていますよ。

時には急登もあります。













10:20 標高1450m地点。

笠新道の登り口が標高約1350mだから・・・まだ100m・・・











10:41〜52 槍の見える所で休憩。

暑くて暑くて1時間歩けませんでした。

夏山はこんなにもキツイものなんですか?










11:07 標高1700m地点。











11:08 夏山の雰囲気出てます?











11:17 前を歩く人がいないと斜度がわかりませんね〜

下りの人とはすれ違いますが、登りの人にはまだ・・・

たぶん私がラストを歩いています・・・











11:22 標高1800m地点を通過。












11:30 やった〜平坦な道だ〜

でも太陽の洗礼をビシバシ受けます。



この先で、やっと先行者にお会いできました。

私より10分くらい早く登り始めたみたいです。













































11:38〜50 木陰で休憩。

スタミナ切れになる前に食事なんですが、

おにぎりもパンも食べる気になれず

非常用のウイダーinゼリーを食べました。

暑い日はこれが最高に美味しいですね!












11:52 杓子平までの中間地点。

下りの方から「あとどれくらい下りますか?」と何回か聞かれましたが・・・

答えようがありません。

だって私はあなたではありませんから・・・






















12:04 視界が開けてテンションダウン・・・普通は上がるんですけど・・・

標高2000m付近なのに、まだまだ暑くて・・・

恥ずかしい話、シャツが搾れました。

ズボンも、おもらしした状態・・・











12:12 標高2100m地点。












槍・穂高の眺めが一望できます・・・残念ながら雲の中でした。






















12:33〜44 標高2200m看板付近で休憩。

この辺りで先行者数人に追いつきました。


交わす言葉が

『暑いですね〜』

『キツイですね〜』






だんだんと周りがガスガスに。






















13:21 やった〜ガスの中!涼しい〜

ガスの中で展望も無いのに喜んでしまう私。























































13:35 杓子平へ突入。












13:36 雲が多いながら視界もそこそこ戻り、カールが見えて感動。














































13:53〜14:08 休憩。

ここでテン場に16時過ぎに着くと確信!

まったり、ゆっくり歩けます!












稜線上に人が歩いていました。

あんな所を歩いて何処へ行くんだろう?

なんて思っていたら、笠ヶ岳へのコースでした。

地図を見れば一目瞭然・・・











14:08 カールの登りも結構きつい道です。

救いは周りがお花畑になっている事!


































14:40〜50 雪解け水です。雪が無くなったらおしまい。

冷たくてガブ飲み、頭も冷やして、タオルとシャツも冷やして・・・

スッキリ、リフレッシュしちゃいました。












14:51 稜線まで急登です。











15:08 稜線に出ました!

この時間に稜線ならテン場に16:00頃には着きそうです。






















15:09 快適な稜線歩きですが、目的地が見えない・・・











15:39 おそらく抜戸岩。











15:46 ガスの切れ間から笠ヶ岳山荘とテン場を発見!

でも道は下って・・・登って・・・











16:00頃、テン場に到着。

早々、テントを張って山荘まで受付へ。

トイレも山荘まで行かないとありません。ちょっと面倒です。

水場は雪渓下部に。まだまだ冷たい水が豊富に流れていましたよ。

もちろん雪渓が無くなれば山荘頼みになります。











山荘まで約200mの距離を登ります。山頂はガスガス・・・












16:39 テントに戻りコーラで一息いれました。

何故にコーラ? 私、アルコールがダメなもんで・・・











18:38 薄衣を纏う笠ヶ岳山頂。





山荘ではブロッケン現象が見られたみたいで、興奮状態の歓声があがっていました。

夜は誰かが星空の解説をしていたみたい。

この日は天の川も確認できるくらいに沢山の星が出ていました。

流れ星もいっぱい見ちゃいました。





20:30頃、夢の中へ・・・




2010年8月5日 笠ヶ岳 その1 その2(8月6日)へ
HOME 山リスト