HOME
高妻山 その1
山リスト
その2へ
月日と天気
2009年10月28日 快晴!
場所
高妻山 2352.8m
行程
長野県 戸隠牧場−不動避難小屋−五地蔵山−高妻山−六弥勒−<弥勒尾根新道>−戸隠牧場
行動時間
8時間28分 (6:45〜15:13) (参考 地図上のCT 6時間+地図に無い道の時間)
装備
一般装備
その他
単独。もう晩秋も終わり?・・・初冬の山でした。
最近、遠出の時は関越道 東松山ICを利用しています。
自宅から約1時間、AM4時までにICを通過すれば深夜割引50%ですから。
土休日の1000円に比べると割高なのは
ちょっと
大変不満ですけどね。
その代わり山は空いています。
今回も出会った人は6人でした。
2:30に起床。
2:45出発。
関越道 東松山ICから更埴ICへ。(深夜割引で1950円)
ここから下道で長野市内を通り、浅川ループライン経由で戸隠牧場へ。
県道からの戸隠牧場入口(戸隠キャンプ場バス停)にトイレがあります。
牧場内にもあります。
6:35 駐車場着。準備をして6:54スタート。
登山者の駐車は『これより先は牧場利用者の駐車場です。登山者は(売店)手前にお願いします。』との表示。
6:54 戸隠牧場ゲートを進みます。牧場事務所の先に登山ポストがあります。
6:67 戸隠山〜一不動〜五地蔵山の山並み。ご覧の通り快晴です!
牧場内にも高妻山への案内板が設置されています。
7:05 一つ目の牧柵。
7:12 程なくして2つ目の牧柵。手前に登山者計測カウンターあり。
7:15 一不動までは、沢沿い&沢歩きです。何度も渡渉します。
7:33 紅葉は終わりでした。前日は雨だったのか、道はグチャグチャでした。
7:59〜8:08 滑滝。1時間歩いたので休憩。
振り返ると牧場から朝靄が・・・
右側の鎖を使って登ります。
8:16 不動滝。まさか滝の上部へ進むとは思いませんでした。
8:17 鎖。ここから鎖場特集でご覧ください。
広角レンズなので実際の距離より長く見えます。
眺めが良かったりします・・・
8:18 あらら・・・濡れて滑りやすく見えますが、見た目よりは足場が平なので大丈夫です。
(私個人の感想ですよ。自己責任で!)
垂れ下がっている鎖を使った方が安全なんでしょうけど・・・
ここを過ぎると滝上部です。
8:21 最後の鎖。鎖で段差をクリアすれば鎖場は終わりです。
8:24 少し沢を登ると氷清水です。
8:37 一不動避難小屋。
8:38 避難小屋前から。とりあえず目の前の山に登らないと・・・
8:43 木々の間から白い北アルプスが見えます。
一不動からず〜っと見えますが、樹林帯なので写真を撮る事がなかなか出来ません。
8:49 二釈迦。
8:51 高妻山。まだまだ遠いです。
8:58 三文珠。
9:06〜9:15 休憩。休憩適地ではないのですが、北アルプスが撮影出来そうなので・・・
鹿島槍ヶ岳〜五竜岳。真ん中奥は立山。
五竜岳〜唐松岳。真ん中奥は剱岳。
不帰キレット〜天狗ノ頭〜鑓ヶ岳〜杓子岳。
白馬岳。
後立山の山々を35mm換算で166〜300mmで撮影。
これだけの展望で満足なんですけど・・・
戸隠牧場の簡単な位置関係。
9:19 登って見通しが良くなると下ります。
そしてまた登ります。
9:20 幸運にも雲海も見られました。雲海の波打ち際に見えませんか?
9:20 四普賢。
9:25 時々、急登がありますが、山頂直下の登りに比べれば大した事ありません。
9:28 穂高連峰と槍ヶ岳も!本当に大満足!山頂でも見たい!
戸隠山。
登ってきた道。
9:34 五地蔵。この場所は広いです。
でも休憩には、この少し先の『五地蔵山』の方がいいですよ。
9:38 分岐。と言ってもホンの数歩です。
9:38〜9:49
こんな場所ですが
展望GOOD!休憩しちゃいました。
妙高山と黒姫山。
黒姫山と古池。それに雲海。落葉松林が黄葉していました。
目指す高妻山。
2009年10月28日 高妻山 その1
その2へ
HOME
山リスト