HOME 高妻山 その2 山リスト
その1へ





9:52 六弥勒。五地蔵岳から近いです。

ここから戸隠牧場へ弥勒尾根新道が分岐しています。











9:54 あと2山越えないと・・・











9:55 頸城山塊を一望!











9:59 七薬師。











10:00 下ります。何回目の下りかな?











10:04 すぐに登り!











10:13 こんな登りもあります。(写真より急ではありません。)











10:19 八観音。






12:24 日陰は雪もあり凍っている所も。滑る所もあり足元注意でした。











10:28 九勢至。











10:38〜10:44 休憩。何の実なんだろう?











10:47 雪があるように見えなかったけど・・・











11:00 高度を上げるごとに日陰の雪は増えていきます。

アイゼンは必要とは思いませんが、滑るので足の置き場に神経を使います。











11:12 最後の急登!











11:14 登りきると北アルプスがお出迎え!











山頂はもう少し先。











11:18 十阿弥陀。











11:23〜12:21 山頂!マッタリしちゃいました。

乙妻山往復も頭の中にあったのですが、素晴らしい眺望に高妻山で大満足!











北アルプスの全景。











頸城山塊と乙妻山。











黒姫山と飯縄山。奥に八ケ岳と南アルプス。









12:21 思いっきり眺望を堪能!まだまだ楽しみたいけど日没も早いので下山開始。










12:30 十阿弥陀。











12:32











12:38 急すぎじゃありませんか?











12:54 アップダウンの道も晴れていれば気持ちいいです!よね?











13:02 あっと言う間に九勢至。










13:?? 八観音。いつの間にか通過していました。










13:29〜13:36 七薬師で休憩。










13:41 六弥勒。











13:42 弥勒尾根新道の入口。











13:44 刈り払いは、しっかりしています。

終始、ほぼ笹の道です。











13:54 こんな道を下りました。落ち葉などで急な坂は滑り易いです。











13:57 展望のいい道も間もなく終わり。

ゴルフ場に見えるのは戸隠牧場です。あそこまで下ります。











13:57 あそこから下りてきました。










14:11〜14:15 休憩。











14:17 標高1600m付近(深い熊笹地帯)で軽く登り返します。











14:28 針葉樹帯の前後はヤセ尾根です。











14:35 道が少し不明瞭な箇所もありますが、目印・マークもあり迷う事は無いと思います。











14:37 落葉松の黄葉。











14:39 木々の間から牧場が見え始めると山道は間もなく終了。











14:48 最後に渡渉して牧場に出ます。











14:49 登山口までの案内図。











14:50 北海道に来たのかと思っちゃいました。











14:57 2〜3分の距離を倍の時間をかけて歩いています。

とっても気持ちのいい風景が広がっていますから。











15:00












15:02










15:04 牧場内の1つ目の牧柵付近で登山道に合流。










15:05 あの山から下りてきました。









15:13 駐車場に到着。

弥勒尾根新道の感想は、急な坂はありますがアップダウンは無く

疲れた身体での鎖場の通過も無いので気分的に楽に下れると思います。

なによりも牧場に出てからの風景はお勧めです。

ただし、夏山シーズンは上部には日陰が無く、暑さのとの戦いもあります。



こんどは戸隠山に登りたいですね。

その時は、頸城山塊&戸隠蕎麦とセットで泊まりで堪能したいです。




その1へ 2009年10月28日 高妻山 その2
HOME 山リスト