HOME 丁須の頭 山リスト

月日と天気 2014年10月28日 晴れ
場所 丁須の頭 1057m
行程 群馬県 国民宿舎裏妙義−丁須の頭−三方境−<女道>−国民宿舎裏妙義
行動時間 5時間23分 (9:04〜14:27)     (参考 地図上のCT 6時間25分)
装備 一般装備、ヘルメット
その他 警告 このレポを参考にして歩こうなんて思わないでください。



4月にも丁須の頭まで登っていましたが、最後の最後、てっぺんは未踏だったので再び挑戦しました。

同じコースではつまらないので今回は国民宿舎からです。



前日の秩父札所巡りの疲れが出たのか寝坊。

4時に起きるつもりが5時30分・・・

準備はしてあったので直ぐに出発。

でもこの時間に出発では朝のラッシュ時間にあたるのは当然で熊谷バイパスは渋滞。

仕方が無く久しぶりに本庄児玉から松井田妙義まで高速を使いました。

割引の無い高速料金は高い・・・





8:50 国民宿舎に着いたら、フロントで車を停める場所を指定してもらいます。











9:04 快晴の天気に気分はウキウキ!













国民宿舎の駐車場から林道へ出ると登山ポストがあります。












9:13 林道を少し歩くと丁須の頭への入口。












9:20 妙義山のお約束。












9:32 沢沿いはマークを確認しながら進みます。













9:37 鎖が出てきました。












9:42












紅葉を楽しみながら歩く余裕は・・・












9:44 ホールドも足場もあるので登りやすい。下りは・・・












9:49 目印に従い進みます。












10:03 そろそろ休憩かな?と考えながら歩いていますが、

なかなか適地が無く先へ進んでしまう私。












10:12 沢の水も少し前に無くなりコルまでもう少しかな?

そんな事を考え始めたら休む気にもなれずでした。












10:21 斜度が増して鎖が出てくるとコルは近し。

石を落とさないように進みます。












10:27 コル。ここまで来れば丁須の頭はもう少し。

一気に進みます。












いやらしい鎖場を通ります。












10:31 濡れている場所は慎重に!












10:34 丁須の頭直下の鎖。(3段あるうちの一番下)

これを登った所で休憩。











10:35〜11:12 休憩。

先に着いた方が頭にトライしていたので見学。

ザイルを出して確保して登っていました。

ザイルワークも覚えてみたいけど独学では無理だろうな〜











浅間山












休憩後に向かう山。












SLの汽笛が聞こえたのでその方向を撮影。












10:55 2段目までは比較的登りやすいです。

ここで先行グループが下りるのを待っていましたが、離れた場所から撮影するとの事。

時間が掛りそうなので『頭』へトライさせてもらいました。



前回もトライしましたが恐怖に勝てず断念しています。



さて今回は?



自分的にはあっさりと登頂成功!

写真は・・・下からの写真が欲しかったけど単独ではどうにもなりません。










こちらは横川側。












反対側。

赤いザックの場所が鎖を1段上がった所。

わかりづらいけど黒く見える岩の部分が2段目。(2つ前の写真を撮った場所)



頭の部分は狭いです。

本当はここでショートケーキでコーヒータイムを予定していました。

それも寝坊したせいですっかり忘れていましたけどね。



展望を楽しんだので下ります。

下りる方が断然怖いです。

ザイルによる確保が無い!と考えるとブルっちゃうので・・・

そんな事は考えませんでしたけど・・・

なるべく体を離して足元を確認しながら確実に下りました。

下りるのもすんなり下りられてちょっと自信がついたかな?
(自信過剰にならず、今回はたまたま事故が起きなかったと思うべきですね。)












落ちたら最悪の事態になりかねませんのでご注意を。












11:15 先へ進みます。

鍵沢コースは登山道崩落の為、閉鎖されていました。(2014.10.28現在)











それなりに紅葉していていい感じ。











11:17 展望のいい無名岩峰から。このに写真に自分が写っていれば・・・












11:23 チムニー内の20mの鎖を下ります。












11:27 下から見たところ。

鎖が向かって左面に付いています。少し下りづらかったです。











11:38 赤岩。山頂ではありません。













赤岩はピークを通らずにトラバースします。

























ルートが判りづらい場所では、むやみに進まずルートを探しましょう。












11:47 赤岩を見上げる。登るルートがあるみたいです。(要ザイル?)












11:48 よくレポに出てくる場所。

思いの外、怖くはありません。それは下に木が生えているから。

何にも無く50m下が見えていたら・・・











表妙義のギザギザがいい感じ♪












振り返って見ると・・・こっちの方が怖そう・・・













紅葉もいい感じ♪















11:58 何ヶ所か鎖場があります。











12:10 木々の間から丁須の頭。













12:25 どこを通って来たのか・・・?

右に小さく丁須の頭が見えています。











12:37 三方境

とりあえず谷急山を目指します。










12:43〜58 一般コースが消されている。

昼食タイムで少し休憩。











休憩適地ではないけどお腹の虫に負けました。

そして13:00近いのでタイムオーバー。

谷急山は諦めて下山します。










13:00 普通なら三方境まで戻り下山ですが、戻るのが面倒なのと破線に惹かれて女道へ。












13:07 出だしはいい道でした。












13:12 谷状の場所は落ち葉で踏み跡も無く、目印も少ない!

前後左右に目配りをしながら進みました。










13:16 沢まで下りきる手前に左へ進む踏み跡があります。











これが踏み跡。

このあと沢まで下りたり、右岸へ渡り高巻きしたり、左岸を歩いたりです。

踏み跡、目印に気を付けて進めば問題はないと思います。
















































13:39 尾根へ取り付いて真っ直ぐ尾根を歩いていくと道が無くなります。

展望がいいわけでも無いので間違えたと思ったら戻り場所を特定しましょう。

(展望があるかもと思って進みましたが残念な結果に)










13:47 普通に歩けば間違えないと思いますが・・・

ここは直進では無く右へ進みます。











13:52 林道。













13:52 あとは国民宿舎まで林道歩きです。












14:07 星穴沢橋。

ここから茨尾根を歩き相馬岳から国民宿舎へ下山も面白そう。

来年にでも歩いてみようかな?











14:27 国民宿舎。

温泉ではないけど日帰り入浴の営業をしているので汗を流して帰路に着きました。

今回のコースは歩いていて飽きないコースでした。

谷急山へ行けなかったのは心残りですが、

女道を日没後には通りたくないと思えたので無理しなくてよかったです。






2014年10月28日 丁須の頭
HOME   山リスト