HOME
雨飾山
山リスト
月日と天気
2012年8月22日 晴れ
場所
雨飾り山 1963.2m
行程
長野県 雨飾高原キャンプ場−雨飾山 ピストン
行動時間
5時間43分 (7:08〜12:51) (参考 地図上のCT 6時間30分)
装備
一般装備
その他
ピークハント目当ての山歩き。
頚城山塊の西の雨飾山か気になって数年。
雪の時期は無理なので紅葉に時期がいいな〜と思っていました。
でも行っちゃいました!
純粋にピストンです。
100名山のピークハントです!
地図上のCTが6時間30分。午後からの雷雨が心配なので早めの行動にしました。
埼玉からの日帰りなので制約が大きくそんなに早くないですけど・・・
2:30 自宅を出発。
近くの24hスーパーで食材を購入して本庄児玉ICから高速へ。
更埴ICから一般道へ。白馬経由で小谷温泉へ。
小谷温泉への交差点を間違えて直進してしまいロスしましたけど・・・
どうにかキャンプ場へ着きました。
交差点はトンネルとトンネルの間なので、周りに合わせていい調子で走っていると通過します。
GPSナビもトンネルでGPSを受信できないので役に立ちませんでした。
6:50 雨飾高原キャンプ場の駐車場に到着。
平日なので駐車場には余裕がありました。トイレもあります。
手前にも駐車場がありますが、シーズンは混むそうです。
7:08 スタート。
正面の建物はトイレと休憩所。
登山ポストもあります。
その横から登山道へ進みます。
7:11 登山届けを出して歩き始めました。
山頂まで210分 山と高原地図2007では3時間45分です。
案内図もありました。
ここの少し先には携帯トイレの廃棄箱もありましたので環境保全を考えて歩きましょう。
7:16 しばらくは平坦な道が続きます。
7:19 この標識が400mおきに設置されているみたいですが、全部はわかりませんでした。
線香花火に見えてしまいました。
7:24 2/11地点。
ここまではウォーミングアップ。
ここからジグザグの登りが始まります。
7:30 一気に汗が噴きだしてきました。
やっぱり真夏の樹林帯は暑くて暑くて少し後悔・・・
そんな事では夏山なんて歩けないんですけど。
7:36 ブナが立派!
やっぱり秋に歩いた方がよかったかな?
7:49 シャツは汗でビッショリ!
でも身体は快調になって気持ちよく歩いています。
7:51 ブナ平。少し広くなっています。
ブナが大きいので広角レンズじゃないと雰囲気がでませんね。
さすがは豪雪地帯!木が登山道に覆いかぶさっています。
8:10 この眺めが見えたら登山道を荒菅沢まで下ります。
せっかく標高を稼いだのに勿体無い!
8:16〜26 荒菅沢で休憩。
スノーブリッジが薄い部分もあるので注意が必要な場合もあるかも。
本日のおやつは団子。
腹持ちがいいかなと思い選択しましたが、そんなに良くありませんでした。
8:34 荒菅沢からは急坂!
8:48 蒸し暑い樹林帯を抜けたら風が・・・無い・・・
陽射しが暑い!
8:50 ガスのかかる焼山と金山。
金山への縦走路が確認できたけど日帰りは厳しそうです。
テントを担いで妙高まで歩いてみたいな〜
8:52
8:55 高度が上がったのを実感。
休憩の時は見上げていましたからね。
9:01 もう少しで笹平ですが、その前に梯子があります。
9:10 山頂を発見!登山者が居たのでわかりました。
北アルプスも見えた♪
9:14 山頂が近いので休まずに歩く事に。
右奥の山は雪倉岳かな?
9:15 笹平。あっ!山頂まであと40分だって!
日本海も見えていました。
9:19 雨飾山荘への分岐。
小谷温泉は雨飾荘です。
9:23 あと400m!
9:27 最後の急坂!
お花も咲いていて目を楽しませてくれます!
9:31 もうちょっと。と自分に言いきかせながら頑張ります。
9:37〜10:48 雨飾山山頂。
山頂人が多かったのでお地蔵さんの方へ移動。
後立山の山並み。白馬岳は雲の中でした。
遠くの山まで見えていましたよ。
この日の食材。
お肉は照り焼きチキン。
ちょっとお値段が高めですがボーノチーズはバウルーに丁度いいサイズでした。
焼山と山頂。
1時間ほど山頂に居ましたが雲が多くなってきたので下山します。
登りで2時間30分だったので2時間で下れると予想。
でもね、結果からいうと2時間は切れませんでした。
下りは本当に苦手・・・
10:56 荒菅沢を見下ろす。
11:08 金山まで320分か!いつかは縦走してみよう!
その時もたぶん単独だろうな?
しかし見事に岩が露出しています!
11:45〜58 荒菅沢で休憩。
ここから少し登ります。
12:05 紅葉の時期に眺めたい展望です。
12:19 ブナ平。
12:30 急坂が続き下りなのに大汗!
12:39 こまで下れば平坦な道。
でも暑い事にはかわりませんでした。
12:50 携帯トイレ回収BOX。
いろいろなエリアに普及を望みますが、予算の問題が大きいですね。
12:51 駐車場。
大汗でビッショリの洋服を脱いで温泉へ向かいます。
入った温泉は雨飾荘やその近くの露天風呂ではなく山田旅館。(500円)
別に下調べをして選んだ訳ではありません。
ここの旅館は露天風呂はありません。
シャワーもありません。
シャンプーとボディソープ、石鹸はありました。
でも雰囲気のいいお風呂でしたよ。
湧水できゅうりやトマト、ビール、ジュースが冷やされていました。
帰りはいつものように一般道で帰路につきました。
2012年8月22日 雨飾山
HOME
山リスト