HOME 禅頂行者道縦走 山リスト

月日と天気 2012年5月16日 晴れ
場所 地蔵岳 1483m   夕日岳 1526.1m   薬師岳 1420.1m   茶ノ木平 1600m
行程 栃木県 古峰原神社バス停−地蔵岳−三ツ目−夕日岳−三ツ目−薬師岳−細尾峠−茶ノ木平−中善寺温泉バス停
行動時間 7時間20分 (8:35〜15:55)     (参考 地図上のCT 8時間40分+α)
装備 一般装備
その他 単独。いつかは歩きたいと思っていたルートです。アカヤシオは不作でしたが、この時期は木々の間から展望が利きます。



今回のルートは2003年に夕日岳へ登ったのがきっかけで歩きたいと思ったルートです。

当時のレポはありませんが、夕日岳の稜線をシロヤシオが満開だったのを覚えています。

でも当時の私はシロヤシオに興味は無く、木々の葉が生い茂り展望がほとんど無かったので感想はイマイチでした。

今にして思えばグットタイミングでシロヤシオを楽しんでいたんですよね。



今回はアカヤシオと禅頂行者道の縦走を楽しみに訪ねました。











今回は縦走なので電車です。

東武線新鹿沼駅の駅前から古峰原神社へバスで向かいます。

バスの発車まで約30分あったのでコンビニへ行こうと思っていました。

でも駅周辺にコンビニはありません。

駅前通りを約800m直進でミニストップ、最初の信号の無い交差点を左折して約800mにローソンがあります。

いずれもバス停が周辺にあるので確認してください。

駅に小さい売店はあります。






7:35発の古峰原神社行きバスは数人のお客を乗せ発車。

途中、小学生が通学で乗ってきます。












8:30 古峰原神社に到着。

乗車時間の割には運賃は400円。

利用する方は事前に鹿沼市のHPで時刻表などを確認してください。











7:35 準備をして出発。

右は神社へ、左はトンネル、真ん中の道を進みます。

トイレが近くにあります。神社の大きな駐車場もあります。












8:42 こちらは看板のとおり出入禁止です。

そのまま林道を進みます。












8:44 判りづらいと思いますが、この周辺のマップ。

今日の私は右上のコースを歩きます。













8:50 ここのゲートから別の林道へ進みます。

始めこそ車が通った跡があり整備されていますが、すぐにどこにでもある林道に変わります。












9:13 モクモクと林道歩き。













9:22 少し広くなっている林道終点。

この先も荒れた林道ですが、すぐに山道に変わります。













9:27 大雨の影響なのかえぐれて道は荒れています。












9:29 沢の向こう側は新緑がきれいでした。

自分の歩いているほうは植林帯。












9:41 壊れた堰堤で沢を渡ります。

たぶんここが地図上の水場。












9:46 日光の文字が出ていると近いような気がしますが・・・

まずは通過点となる地蔵岳を目指します。












9:48 植林帯を登るのは変化がなくて面白くない。

近くの沢の音がするけど音だけ。












9:56 ここだけニリンソウが咲いていました。

2003年はこの道を下りに使いましたが記憶が全然ない!

この先にある地蔵岳への登りが急坂だった事だけ覚えています。












10:06 何回か渡渉をして開けた場所にバイケイソウがチラホラと。

このあと少しの急登でハガタテ平です。












10:13 ハガタテ平。うしろに見える山は男体山。

今日はあの麓まで歩くんです。

この場所からの男体山も季節が進むと葉が生い茂り見えづらくなります。











10:13 進路を細尾峠へとると目の前に地蔵岳。

ちょっと気持ちが凹みます。













桜がきれいでした。

このあと九十九折の道が現れます。

そこが記憶していた急坂なんですが、

今回歩いてみて九十九折の道は急ではありませんでした。

斜面は急でしたけど。












10:40〜48 地蔵岳で休憩。

展望はありません。

登山者が1人いて情報交換。

やっぱり今年のアカヤシオは不作だと。

でも去年を知らない私ですから、咲いていればOKな訳です。












次の目標地点は左の三ツ目、そして右の夕日岳。













10:52 日光白根山。だいぶ雪が少なくなりました。

そろそろ歩きに行こうかな?












こちらは皇海山。今年こそ歩きたい山の1つ。












地蔵岳手前からチラホラとヤシオツツジが咲いています。












11:00 三ツ目。

CTから行動時間を考えると夕日岳は省略した方が賢明なんですが、

ここまで来て夕日岳を外すのは楽しみ半減なので向かいます。













ここの稜線が一番アカヤシオツツジが咲いていました。












見ての通り花の付が悪いですがきれいです。












11:14 夕日岳。

ここは日光連山の眺めが抜群です。

ここで休憩したいところですが、先客が多かったのでPASS。

すぐに来た道を戻りました。












こちらは日光白根山方面。












11:31 三ツ目。これから向かう縦走路。

気持ち良さそうですよね。

その前に休憩しようと思いましたが、

ここもグループで休憩されている方が居たので休憩せずに通過。










11:36 気持ちのいい道も少ししたら急降下。

日光連山を眺められていい場所ですが、縦走するであろう山々も眺められます。













11:41 トレイルは明瞭です。

時折、ツツジの花も咲いていました。












12:16 多少のアップダウンを繰り返しながらも快適な道です。

禅頂行者道だけあり歴史を感じるものもあります。












12:23 薬師岳分岐。











12:27〜13:09 薬師岳。

そこそこ眺めのいい山頂です。

そして周りにはアカヤシオが咲いていました。盛りは過ぎていましたけどね。

さすがにお腹も空いたので休憩。











新調したフライパンと薬缶です。












今日の昼食はパンケーキと珈琲。

マーマレードは私の手作り。

嫁さん曰く、『皮ばっかりだね。』とダメだし・・・

自分で言うのも何ですけど味はGOODですよ!












山頂付近のアカヤシオに別れを告げて細尾峠へ向かいます。

思い込みで細尾峠までは楽勝と思っていました。

確かに細尾峠からピストンや細尾峠がゴールなら、そんなに苦労は無いかもしれませんが、

その先へ進むと思うと峠までの下りがうんざり気分でした。












13:24 山頂からひたすら下ります。

途中、薬師岳を巻く道の分岐がありますが標識はありません。


























13:37 細尾峠。

ここにバス停があったらバスに乗っていたかも・・・

そんな弱気な自分にカツを入れて茶ノ木平へ向かいます。












新緑が眩しい!













14:09 やっぱりこちらの山もアカヤシオは不作みたいです。

ここまで歩いてみてアカヤシオは薬師岳が一番咲いていたかな?
























14:29〜36 ここが篭石かな?

ここからひと登りで1617.8Pです。

その先に茶ノ木平と明智平の分岐があります。

せっかくなので明智平方向の観爆台へ。












14:48〜57 観爆台。男体山が目の前!

で、滝は?











わかりますか?

男体山展望台へ改名した方がいいのでは?












15:01 分岐まで戻り、茶ノ木平を目指します。











茶ノ木平へはすぐに着くはずでした。

分岐で茶ノ木平(中宮詞)方面が通行止めに・・・

ぐるっと迂回です・・・

面倒くさい・・・










でもね、気持ちのいい高原歩きができたんですよ。












誰もいない道を気ままに進みます。

鼻歌でも歌いたくなる様な場所。











15:19 この辺りが茶ノ木平なんですね。












15:23 昔、中善寺温泉ロープウェイの茶ノ木平駅があった場所。

ロープウェイの面影はありませんが、とっても展望のいい場所です。



茶ノ木平って落ち着いたいい場所だったんですね。

ハイキングに調度いいかも。

山歩きには物足りないですが・・・











15:30 中宮詞(中禅寺湖)を目指して下ります。

ず〜っと林の中を下ります。












案内板にはロープウェイが。











15:50 最後は車道に出ます。

日光レイクサイドホテルの脇かな?

下りてきて左へ進めば立木観音方面、右は中善寺温泉バス停方面。

日光レイクサイドホテルで温泉に入るのもいいな〜と思いながらバス停へ向かいました。

バスまで時間があったら温泉へと思っていたら、

バスがちょうど入ってきて、時刻を確認したらすぐに出発との事。


15:55 迷わず乗ってしまいました。





前から1度歩いてみたかったルートを歩けて大満足!

アカヤシオがもっと沢山咲いていたら凄いんだろうな〜

なんて思いながらもアカヤシオも楽しめましたよ。

アカヤシオの当たり年に歩けそうだったらまた歩こう!




2012年5月16日 禅頂行者道縦走
HOME 山リスト