HOME 日光 高山と小田代ヶ原 山リスト

月日と天気 2012年1月16日 曇り
場所 高山 1667.5m
行程 栃木県 竜頭の滝上BT−高山−千手ヶ浜−小田代ヶ原−赤沼BT
行動時間 5時間54分 (9:45〜15:39)     (参考 地図上のCT 4時間40分)
装備 雪山装備
その他 雪が少なかったけどtatsu_m1113さんと楽しく歩きました。



tatsu_m1113さんと2度目のオフ会です!



ある日、tatsu_m1113さんから携帯メールでうれしいお誘いをうけました。

『16日が休みなのでどこか歩きませんか?』と。

当然、返事は『一緒に歩きましょう!』です。



tatsu_m1113さんは最近スノーシューを手に入れていました。

私も欲しいアイテムですが、なかなかフィールドに出る機会が無いので躊躇しています。

でも一緒に歩いてくれる方がいれば、いろいろな場所を歩きたいと思っていました。

そんな気持ちを察してくれたのか、奥日光の提案を快くOKして頂きました。



当初は三本松でスノーシューをレンタルして戦場ヶ原周辺を歩く予定でした。

それなのに私が前日にワカンを購入!

直前に予定を変更してもらい竜頭の滝から歩く事になりました。

まあ雪が少ないのでワカンもスノーシューも出番が無いかな?と。





東武線の快速列車で待ち合わせて一路、日光へ。

バスに乗り継ぎ滝上BTで下車。

電車での移動は運転しないので楽チンです!
この時期(12〜3月)に竜頭の滝や戦場ヶ原、光徳、湯元へ東武電車とバス行かれる方は・・・
『まるごと日光 東武フリーパス』がお徳です。
いろいろな優待もあるので選択肢の1つに入れてみては?













9:46 竜頭の滝の上からスタート。












男体山も雪が少ない・・・












高山へ向かいます。始めこそ雪の上を歩きましたがすぐに終りました。













10:09 結構トラバース気味に道がついていました。

目印も少ない感じだったので降雪直後などは

ルートを見失わないように注意が必要かも。












10:21 展望を楽しめる場所はほとんどありませんが、

この時期は木々の間から男体山や白根山が見えますよ。












10:33 時折、薄日が射して天気も回復か?なんて期待しちゃう私たち。

そんな事はありませんでした・・・終日高曇り・・・













10:45 北斜面は雪が多いですが、トレースがあるので楽に歩けます。

後ろの山は太郎山。真ん中の白い所は戦場ヶ原。












10:52〜11:00 高山山頂。樹林の中です。












11:07 錫ヶ岳かな?いつかは歩いてみたい山です。












高山から熊窪へ。

はじめの南西斜面は急降下。ほとんど雪は無し。

一転、北西斜面は雪道。

急斜面にトラバース道なので滑落注意です。











11:28 熊窪分岐を過ぎると踏み跡は1人分。

熊窪までどこでも歩ける雪原。

スノーシューを楽しめる感じですが積雪が少なかったです。











11:46 中禅寺湖が近づくにつれて積雪も少なくなりました。













11:51 熊窪。












12:01 熊窪から千手ヶ浜までは地味にきつかった私・・・

完璧に遅れをとってしまいました。












12:04〜45 千手ヶ浜で昼食。

まったりできる場所ですが、この日は東からの風で寒い!

こんな日はやっぱりカップ麺です。

身体の芯から温まります!

食後にはtatsu_m1113さんからコーヒーをご馳走になりました。

ご馳走様でした!






食後は小田代ヶ原に向けて林道歩き。

林道は除雪されていて雪はほとんどありませんでした。











13:20 ある程度進んだら、こんな標識がありました!

標識の先は踏み跡の無い散策路!

積雪は脛以上、深い場所は膝上くらい。

スノーシューに絶好のフィールドです!

ここで履かなくて何時履く?
(この判断があとで苦労する事になったんですけどね)











スノーシュー準備中!












13:27 tatsu_m1113さん、待ってくれ〜〜〜

スイスイ進むスノーシュー。

この時の私はツボ足。

スノーシューの跡を歩くのに膝下までもぐります。

他の場所だとそれ以上・・・

でも『特訓だ!』と言い聞かせて頑張る私!












バッサバッサ進んで楽しそうですよね。













13:50 私の頑張りも30分でした。

小田代ヶ原まで2.8kmの標識を見た瞬間に力が抜けました。

この距離をツボ足は考えられませんし、tatsu_m1113さんに多大なる迷惑を掛けてしまいます。

前日に買ったワカンを装着。



ワカンを買う前は『あんな物で浮力を得られるのか?』と疑問でした。

買うのを躊躇している方はそう思ってませんか?

装着したら、あら不思議!

浮力が!

ツボ足より全然楽!

スノーシューと同様な歩きはできませんが楽になります。

昨年末の中ツ曽根でもワカンを持っていたら五色山近くまで行けたのかな?

よっしーさん、私の装備不足ですみませんでした。











13:54 木の橋。

慎重に渡らないと落ちます。












13:57 ペースを上げて楽しむ2人に試練が!

この先でルートがわからなくなりました。(マークや人工物が無い)

地図上では自分たちの場所がわかるので、林道を目指して歩きました。

程なくして林道に復帰。












14:43 本当はこの場所に出る予定でした。

ここから弓張峠を越えて小田代ヶ原へ。












14:55 小田代ヶ原。

小田代ヶ原を囲む遊歩道の一部が通行止めになっていました。
(2012年1月16日現在)












貴婦人。

小田代ヶ原は昨年の大雨で“小田代湖”になっています。

それが全面結氷しています。

どこでも歩ける感じですが、自然保護のため立ち入り禁止ですよ。

スノーシューやクロスカントリーは決められたコースで楽しみましょう。













15:31 赤沼へ向けて。

積雪は少ないです。木道区間は踏み抜き、踏み外しい注意です。

スノーシューやクロカンの跡もありましたが、もう少し積雪が欲しいですね。












15:34 湯川を渡れば赤沼BTはすぐです。












15:39 茶屋はやっていませんでした。

バスは行ったばかりで40分待ち。

またまたtatsu_m1113さんにコーヒーをご馳走になっちゃいました。



ついて無い事に東武日光駅でも電車が発車したばかりで30分待ち。

でも何故か待ちくたびれる事もなく2人で喋りっぱなし!

今思えば、そんなによくネタがあるな〜と自分でも感心です。

あっ!年の性か私の話がループしていたのかな?



帰りの車内も旅気分で楽しかったですよ。




tatsu_m1113さんとは2回目のオフ会でした。

山歩きという共通の趣味で、レベルも同じくらいだと本当に楽しいです!
(年齢は全然違いますが・・・)

これからも沢山の人と歩いてみたくなりました!




2012年1月16日 日光 高山と小田代ヶ原
HOME 山リスト