HOME 奥多摩 鷹ノ巣山 山リスト

月日と天気 2012年1月10日 晴れ
場所 鷹ノ巣山 1736.6m   六ツ石山 1478.8m   三ノ木戸山 1177m
行程 東京都 中日原BT−稲村岩−鷹ノ巣山−六ツ石山−三ノ木戸山−奥多摩駅
行動時間 6時間7分 (8:41〜14:48)     (参考 地図上のCT 6時間40分)
装備 一般装備
その他 石尾根を繋げる目標を達成!稲村岩尾根の急登はそんなに苦にはなりませんでした。



この日は先輩から格安で切符を手に入れたので電車で行ける所を探しました。

雪山の写真撮影に谷川岳も考えましたが、

やっぱり山を歩きたいので奥多摩を選択。

谷川岳を歩けばいいんじゃないの?と思われますよね。

私もそう思いましたが、ワカンも無いのに深雪は無理・・・
(15日にワカン購入。これで行けるかな?)



奥多摩は広いエリアですが私の住む街からだと奥多摩駅には速くても8時頃。

行動範囲は限られます。

そこで目を付けたのが未踏破の石尾根を繋げること。

バスが上手く接続する日原へ行き、稲村岩尾根から鷹ノ巣山に登り歩く事にしました。



最寄り駅から電車に乗り奥多摩駅へ。

奥多摩駅で鍾乳洞行きのバスに登山者は3人。

中日原で私ともう1人が降りました。

平日のこの時期は少ないですね。












8:41 中日原BTからスタート。

水場はありますが、トイレはありません。

トイレは手前の東日原BTか先の鍾乳洞にあります。との事が書かれていました。
(東日原のトイレは冬季閉鎖のようです。)
東日原BTのトイレ(水洗)は使用可能です。駐車場のトイレは冬季閉鎖との事です。
いんげん様、正しい情報をありがとうございます。










8:42 鍾乳洞方面へ少し進むと登山口があります。

そして稲村岩(正面の岩山)も見えます。

この時はまさかあれに登るとは思っていませんでした。











日原川にかかる立派な橋を渡ります。

登山口からここまで下りです。













9:00 樹林帯を登ります。

稲村岩尾根は急登で知られているみたいですが、この時はそんな急には感じませんでした。

この後、急になりますけど・・・












9:04 稲村岩を真下から。












9:06 沢筋を少し進みます。













沢は小さい流れがあり一部が凍結していました。












9:14 登ってきた道。

橋方面は進入禁止でした。標識も外されています。

ここから急登!

つづら折にひたすら登ります!










9:22 尾根が見えてくれば稲村岩分岐はもうすぐ。











9:25 稲村岩分岐。

山と高原地図ではここが稲村岩になっていますが、

稲村岩はここから少し登ります。

せっかくなので登りました。











9:27 木が邪魔ですがピークが稲村岩。

岩場もありますので足元注意です。











9:33〜43 稲村岩で休憩。

展望抜群!ピークは広くありません。













稲村岩から見た長沢背稜方面の山並み。

長沢背稜の山座同定は出来ません。












これから歩く尾根。

この日はモチベーションが下がる事無く尾根と向き合えました。










9:51 稲村岩分岐。












9:58 見たまんま、登りが続きます。











10:16











10:25 所々に雪が出てきましたが問題なし。












10:39 一旦緩やかになり休憩にいい場所かもしれません。

この尾根、紅葉や新緑の時期もきれいかもしれません。












アカゲラかな?

木をトントンしていました。












10:46 ブナの木。

ブナの森を歩くと何故か癒されます。たとえ葉っぱが落ちていてもね。













10:52 ブナの巨木帯が終わると雪が多くなりました。











11:00〜05 ヒルメシクイノタワ。ちょっと休憩。












11:08 少し急登がありますが山頂は近いです。












11:20 わかりますか?うっすらと日光連山。












11:26〜51 鷹ノ巣山山頂。

風が強くて寒かったです。

足踏みしながら温かいお茶で休憩。

一緒におにぎりをパクつきました。












鷹ノ巣山といえば富士山ですよね。

ここから眺める富士山も好きです。

自衛隊の輸送機が飛んでいました。












南アルプスもバッチリ見えていました。











ちょっと歪んでますが、南アルプスをズーム。(合成しています。)












浅間山。登ってきた道を少し戻り撮影。












寒くて山頂には長時間は留まれないので下ります。

コースは奥多摩駅まで石尾根を縦走!












12:00 鷹ノ巣山を振り返る。

この開放感のあるトレイルは何回歩いても気持ちがいいです。
(たった3回ですけど・・・)












12:07 前回は尾根道を歩いたので、今回は巻き道を歩きます。












12:33 所々で富士山が見えました。












12:46 重装備の方とすれ違いました。

確か行きの電車で見かけたと思います。












13:01〜09 休憩がてら六ツ石山に寄り道。

富士山は木が邪魔していまが、南アルプスは見えます。












休憩後、縦走路に戻ります。

ここからははじめて歩く区間。











13:24 トレランも気持ち良さそうです。












13:34 三ノ木戸山へ寄り道する為、尾根へ進路をとりました。

うすい踏み跡がありますが自己責任でね。

縦走路は左へ進みます。













13:37 三ノ木戸山山頂。見落としそうです。

ここから縦走路へ復帰するには安全に来たルートを戻るのが賢明です。

私は・・・そのまま尾根を進みました。

そして・・・













この標識で尾根を外れます。

ほぼ真っ直ぐ下ると縦走路に復帰できます。

このまま尾根を真っ直ぐ進んでも縦走路には復帰できません。(たぶん?)













13:45 この標識のある場所に出ます。












14:04 落ち葉が吹きだまっている場所。

時折、滑りますので足元注意です。












14:15 この橋を渡ると奥多摩駅は近い?












14:23 舗装道路へ出ました。

でも駅はまだまだの様子。

14:42発の電車に間に合うかな?と思い急ぎ足になりました。












14:33 途中に分岐があり下ると神社の境内に出ます。












14:42 あと7分・・・42分発の電車には間に合いませんでした。

ここを下りると国道に出ます。(コンビニ?の脇))












14:48 奥多摩ビジターセンター前のベンチで荷物整理。

目の前にお肉屋さんがあり、メンチカツかコロッケでも買おうかと。

でも無かった・・・残念。





15:08発の電車で帰路につきました。

青梅で乗り換え、西国分寺でも乗り換えですが見事に寝過ごし新宿へ。

電車は暖かくて気持ち良く眠れますね〜

最近、よく寝過ごすような気がする・・・




2012年1月10日 奥多摩 鷹ノ巣山
HOME 山リスト