HOME 両神山 山リスト

月日と天気 2011年10月24日 曇り ときどき 霧雨
場所 両神山 1723m
行程 埼玉県 上落合橋−八丁峠−西岳−東岳−両神山−<作業道>−上落合橋
行動時間 5時間34分 (9:26〜15:00)     (参考 地図上のCT 3時間20分+α)
装備 一般装備
その他 濡れた岩場は非常に危険です。難易度が相当アップします。
2007年3月27日 両神山(日向大谷からピストン)
2009年5月26日 両神山(八丁峠から)
2009年10月19日 両神山途中撤退 尾ノ内沢ルート



会社の同僚との山行です。

最寄り駅6:00に待ち合わせて、私の車で現地入り。

道中、行田あたりから雨になり小鹿野に入っても霧雨。

真っ暗な八丁トンネルを抜けたら曇りながらも雨は降っていない!





国道140号(彩甲斐街道)で滝沢ダムを越え、中津川方面からだと

落石防止工事で時間帯通行止めが実施されているみたいです。

志賀坂トンネル入口と八丁トンネル入口に規制時間が掲示してありました。

区間、期間、実施時間ともに写真を撮ってないので不明です。

八丁トンネル登山口に駐車場あり。(トイレもあり)







9:00頃、上落合橋に到着。











9:26 上落合橋駐車スペースをスタート。












9:29 雨は降ってないもののトレイルは濡れていて滑り易かったです。











すぐ脇には沢が流れていますよ。

でも少し登ると沢から離れます。











9:43 上落合橋から0.5km。











10:00 紅葉がいい感じでした。












10:09 八丁峠に近づくにつれガスが出てきました。

紅葉と相まってきれいなんですが・・・

濡れるんですよね。











落ち葉の道。

こんな道を歩くのも秋山の楽しみですね。























10:12 八丁峠。

霧雨状態なので、ここでカメラをザックへ。











このコースの注意書き。この先、くさり場が約30箇所あります!
(2009年5月26日撮影。この注意書きは、登山口にもあります。)

この日の様に岩が濡れて滑り易い日は難易度UPですよ。

危険な岩場は鎖があっても危険です!











10:37〜45 休憩。











晴れていたら・・・











10:48 霧雨も止んで再び撮影開始。











10:50 前方はガスガス・・・











10:51 この日は鎖をフル活用でした。

頼りすぎても危険なので補助的にですけどね。











10:53 ガスの中の紅葉もいいかな〜











10:57 地蔵峠への登り。鎖があります。












11:05 行蔵峠。

ここで再びカメラはザックへ。

そしてレインウェアを着ました。

雨ではなく登下降をする時に木をつかむと滴が降ってくるから。

この先撮影する余裕も無いと思うし・・・










11:12 西岳。

ここから東岳まで鎖場の連続です。

正直、ここで撤退しても緊張の連続です。

進むのも緊張の連続ですけどね。

詳しくは過去のレポか他の方のレポを参考にして下さい。










12:16〜12:50 東岳で休憩。

八丁峠とここにベンチがあります。

こんな日ですから当然貸切。

ゆっくりランチタイムです。

この先は山頂まで鎖場は2ヶ所だったかな?












13:20〜30 両神山山頂。

展望ゼロなので即撤退。

八丁峠には戻らず、作業道で下りました。
(登山道ではないのでコース状況は載せません。自己責任で!)

















































15:00 無事に車まで戻ってきました。

天気が悪かったものの思いのほか紅葉が楽しめて満足できました。



帰りは両神温泉 薬師の湯で汗を流して帰路につきました。

薬師の湯で両神山のバッチを売っています。

入浴料は600円ですがJAFカードで1割引になります。




2011年10月24日 両神山
HOME 山リスト