HOME 岳ノ台・三ノ塔 山リスト

月日と天気 2011年3月11日 晴れ のち 曇り
場所 岳ノ台 899m   三ノ塔 1204.8m
行程 神奈川県 蓑毛−ヤビツ峠−岳ノ台−菩提峠−二ノ塔−三ノ塔−<三ノ塔尾根>−大倉
行動時間 5時間20分 (8:49〜14:09)     (参考 地図上のCT 5時間30分)
装備 一般装備
その他 単独。



この日は忘れる事のできない大震災の日です。

大震災の時は帰路の電車の中でした。

詳しくは最後に。





先月、雪の塔ノ岳に登った時は、鍋焼きうどんを食べられなかったのでリベンジです。

今回は渋沢のバスに合わせて最寄り駅を出発。

順調に行けば10分位の待ち合わせでバスに乗れるはずでした。

それが千代田線の車内で腹痛・・・

代々木上原までたどり着けず、代々木公園でトイレに駆け込む始末。

もう渋沢8:10頃のバスには乗れないので、秦野で下りてヤビツ峠に向かう事にしました。

秦野でバス停に行くと、降雪と凍結の為ヤビツ峠行きは蓑毛行きに変更されていました。



今にして思えば『今日は山に行くな!』と自然からの暗示があったのかな?

そんな事は信じない私ですが・・・





急遽、コースを変更して、蓑毛から三ノ塔を目指す事に。

時間が許せば塔ノ岳まで足を運ぶ事にしました。

鍋割山の鍋焼きうどんはまたの機会にしました。











8:39 準備をして蓑毛をスタート。

トイレ、自動販売機があります。

地図で確認してヤビツ峠へ。











8:53 ヤビツ峠と大山方面の分岐。

憎きスギ花粉がいっぱい・・・やっぱり撤退した方がよかったかな?











9:05 沢沿いの林道を進むと橋を渡り対岸へ。











9:11 歩きづらい箇所も無く、淡々と進みます。

スギ花粉が気になり上をほとんど見ていません・・・











9:32 まさかヤビツ峠手前で雪があるとは思いませんでした。












9:43 ヤビツ峠。ここから岳ノ台へ。

塔ノ岳を目指すなら車道を歩いて富士見山荘を目指せば時間を短縮できますが、

気分が乗らない事もあり、ここで岳ノ台を経由して三ノ塔を目指す事にしました。











9:45 岳ノ台へは歩く人も少ないみたいです。

踏み跡があるのでコースを外れる事はありませんでした。











9:51 この日はスパッツだけでOKでした。

ちょっと枯れ草がウザイ所も。












9:57 東屋にポツンと小さな雪ダルマ。











10:01 東屋から少し進むと岳ノ台が見えます。

菩提峠までは高低差は少ないですが小さなアップダウンがあります。












10:03 この登りは、時折踏み抜きました。

真っ青な空!いい天気です!富士山に期待大!











10:20〜40 岳ノ台。

誰もいないので展望台も貸切!











残念ながら富士山は雲の向こう側でした。












左のピークが三ノ塔、真ん中あたりが丹沢山、右に丹沢三峰












展望台近くの木。何の花だろう?












10:45 防火帯のような道を下ります。











10:53 菩提風神祠。左上の小さい祠。

ここから再び登りに。











10:58 登りつくと柵・・・。

柵沿いに左へ回り込むように進みます。












11:05 パラグライダー滑走台。

パラグライダーで飛んでみたいです。鳥になれるのかな?

実は1度だけパラグライダーを体験しました。

スキー場のゲレンデで数回でしたが夢中でゲレンデをよじ登りました。

とても面白かった記憶があります。











11:10 菩提峠。

二ノ塔へ向かうために矢印の林道へ進みました。

右の林道は富士見山荘方面です。










11:20 登山道へ。











11:22 陽のあたらない場所は雪も多かったです。

踏み跡はあるので苦にはなりません。












11:27 面白いもの発見!雪の造形!











目を付けてみると・・・私の嫌いな芋虫・・・











11:50 この場所は振り返ると展望がいいんですよね。












11:55 雲が多くなっていましたが、大山から海まで見渡せました。

岳ノ台や歩いた道も確認できましたよ。











12:00 二ノ塔。富士山は見えませんでした。

三ノ塔を目的地にしていたので通過です。











12:03











12:13〜32 三ノ塔で休憩。











三ノ塔からの大山。そういえばまだ登った事が無い山です・・・












塔ノ岳。

後から来た若者が時間を気にしながらも塔ノ岳方面へ歩を進めていました。

どこまで行く気だったんだろう?


ここでパンと珈琲のティータイム。










12:33 下りは三ノ塔尾根(戸川)へ。











12:36 樹林帯の中は程よい積雪と雪質で快適に歩けました。

この状態がず〜っと続いていれば楽なんですけど・・・












12:46 雪はすぐに少なくなり、滑りやすい道に。

激しく急降下していきます。(私の感覚です)











13:02 急坂が終われば歩き易い登山道。












13:22 林道に出ました。











13:23 林道を歩いても大倉へ向かいますが山屋の端くれの私は山道を進みます。











13:26 オフロードバイクの跡が・・・











13:40 鉄塔。

ここで少し休憩。でも周りがスギ花粉だったのでゆっくりはできませんでした。











13:51 再び林道へ。

ここからは林道歩き。











14:01 秦野戸川公園に出ればバス停は近いです。












14:03 風の吊り橋を渡ると大倉バス停です。











14:09 大倉バス停着。

歩いてきた山々が見えましたよ。

出だしがあまり良くなかったですが、終わってみれば気持ちよく歩けたと思います。








ここからは家に帰るまでの苦労話。







14:22のバスで渋沢駅へ向かいました。

14:41発の急行 新宿行きに乗車。

まったりし始めた46分に電車が急停車!

車内アナウンスで『地震の為、急停車した』と。

停まった場所が東名高速道路の下。東海地震だったら・・・



電車や車だと揺れてもそんなに恐怖がないですね。

マンションや電柱はグラグラ揺れていました。

それでも電車が長くは停まらないと思っていました。



相当な揺れだったみたく、徒歩での線路・設備点検をするとの事。

ワンセグでTVを見ると震度6だの震度5強だの・・・

でもバスや車は動いているんですよ。

約1時間30分後、最徐行で東海大学前駅まで進みました。


ここでは2時間くらい停まっていたかな?

携帯電話は繋がらないし、公衆電話は無いし・・・お腹も空くし・・・

改札を出してもらってコンビニで食料を調達。

電車に戻り軽く食事。



この日、子供は埼玉の鴻巣免許センターで運転免許の試験。

合格して免許書の交付中に地震だったそうです。

交付後、駅に向かったらJRは動かないと言われ避難所へ向かったそうです。

子供とはメールで連絡がとれましたが、嫁さんは携帯電話を持っていなく連絡がとれない。

19:00過ぎに嫁さんからiPod touchからのメールが届きました。

これでやっと家族の無事が確認できて一安心。



その後、20:00頃、伊勢原駅まで最徐行で進行。

伊勢原市内は停電で真っ暗・・・

コンビにも閉店していました。

幸い公衆電話があり、嫁さんに今日中の帰宅は無理と伝え、どうしようか悩む私でした・・・

悩んでも仕方が無いんですけどね。

歩いて帰るには登山靴では無理・・・その前に距離がどの位あるか分からないし・・・


22:00頃、小田急線は試運転のため電車から下ろされました。
(電車内で一夜を過ごせれば良かったのに・・・)


外は寒い・・・

合羽があったので合羽を着て手袋もして我慢。

でもこの装備は平地の寒さなら耐えられますね。


温かい食べ物が食べたくなり、駅周辺をウロウロしたら『なか卯』を発見!

温かいご飯を食べて駅に戻ると市の職員が避難所の案内をしていました。

地図をもらい伊勢原市の中学校へ避難。

市の職員や中学校の職員の方の配慮には感謝です。


小田急線は深夜0時過ぎに徐行運転で運転再開との情報が入りました。

帰る人もいましたが、JR線は再開の見込みが無いみたいなので留まり朝を待ちました。



朝の5時に職員の方にお礼を言って駅に向かいました。

始発電車で代々木上原へ。

そこから千代田線で日比谷へ。

日比谷から南千住へ8時頃着きました。


最寄り駅の東武線はまだ運転再開の見込みが無いとの事なので北千住まで行けませんでした。


仕方が無く南千住から歩く事に。

この頃、携帯電話のバッテリーが終了・・・

節約して1時間に数分しか電源を入れなかったのに・・・

コンビニでは充電器は売り切れ・・・

そんな私に幸運が!

乾電池使用の充電器が落ちているではありませんか!

早々に電池を買い充電。

各方面に連絡がつく様になりました。


そこでもたらされた情報は、9:00頃に東武線が動くとの事。

ちょうど北千住の近くだったので駅に向かいました。

最悪の場合、約35kmを歩くつもりでいました。

たぶん途中で自転車を買っていたと思いますが・・・


満員の電車に揺られながら最寄り駅まで・・・とは、いきませんでした。

少し手前の東武動物公園駅で次の電車に乗り換えだったんですが、

いつ来るか分からない電車を待つなら歩いてしまえ!と自宅へ向けて歩きました。


結局、11:30頃帰宅。


疲れてはいましたが、子供がまだ帰宅していなかったので迎えにいく事に。


メールでやり取りしながら、春日部へ迎えに行きました。

やっと落ち着けたのは午後2時過ぎ。

長い長い2日間でした。





このレポを書いたのが3月26日、今もまだ余震が続いています。

大したレポでは無いのに、全然書く気になれませんでした。

パソコンの電源も1週間くらい入れなかったし・・・


原発の問題もあり、震災前の生活に戻るのはいつの事やら・・・


それでも前を向いて、皆さんで力を合わせて頑張っていきましょう!


頑張れ日本!




2011年3月11日 岳ノ台・三ノ塔
HOME 山リスト