HOME 棒ノ嶺・日向沢ノ峰・川苔山 山リスト

月日と天気 2010年11月11日 晴れ のち 曇
場所 棒ノ嶺 969m   日向沢ノ峰 1356m   川苔山 1363.3m
行程 埼玉県 河又名栗湖入口BS-棒ノ嶺-日向沢ノ峰-川苔山-JR鳩ノ巣駅
行動時間 7時間22分 (8:23~15:45)     (参考 地図上のCT 9時間)
河又名栗湖入口BS8:23→ 白谷橋9:08→ 棒ノ嶺10:32/10:52→ 長尾丸山11:29→  日向沢ノ峰13:01/13:28→ 川苔山14:19/14:21
→ JR鳩ノ巣駅15:45
装備 一般装備
その他 単独。時間に追われて後半はひたすら歩きました。



谷川岳へ行きたい気持ちはずーっと続いています。

この日の関東地方は晴れ!

でも新潟県方面は曇、山沿いは一時雨・・・


関東南部は晴れなので、前から気になっていた奥武蔵から奥多摩への縦走にしました



『本日もさんぽ日和。』のtatsu_m1113様の棒ノ折山~高水三山レポを参考にしています。





5:15 自宅を出発。

最寄り駅から電車に乗り、春日部を経由して大宮へ。

大宮6:26発川越行で川越。

すぐに八王子行に乗り換えて東飯能へは7:20着。

ここからバスです。











東飯能西口のバス停。

ファミリーマートがあります。

待ち時間に昼食等の買い物をしました。

7:41発の名郷行のバスに乗車。

さわらびの湯経由のバスに乗れば少し楽できます。
(平日の朝はさわらびの湯経由のバスはありません。)











8:24 有間ダムをめざします。


8:19に河又名栗湖入口BS着。ここのBSは屋根付きベンチがあります。











8:25~37 公衆トイレ。

水洗トイレです。隣にベンチがあり、ここで準備を整えました。

この場所で、尾根コースと沢コースに分かれます。

この日は沢コースです。











8:47 有間ダムが見えてきたら見事な紅葉を発見!











8:50~55 ダムの上で初めて自分撮りをしました。

感想は・・・ダサいな~今風の山男になりたい・・・


自分撮りは、この1枚のみ!

なぜ?ダサいから!ではありません。

三脚のクイックシューを紛失して、この後、三脚(1.2kg)がお荷物になりました。











9:08 ここから登山道へ。ここまででバスを降りてから約50分・・・

バスの中で準備をしていれば20分は早められたかも。

近くに駐車スペースがあります。

この日、白谷の泉の水は出ていませんでした。











9:17 最初は沢の音を聞きながら、沢より高い位置を歩きます。











9:20 おおっ!岩も!

いえいえ、普通に整備されていて歩きやすいです。











9:24 なかなかきれいな滝。











9:26 しっかり標識もあり安心して歩けます。

冬場に凍結したら危険ですけどね。











9:30 先行者に追いつきました。

見ての通り、あの岩の間に入っていきます。












9:33 小さい滝ですが、見ていると癒されます。

所々で渡渉します。ミドルカットのゴア靴なら問題なしです。











9:36 正面の沢に入ります。











間近で見るとこんな感じ。

向かって左側を歩きます。歩けます!心配はいりません。












9:38












9:39 振り返るとこんな感じです。

どうです?たいした事無いでしょ?

凍結や増水時は危険ですが、普段は楽しく沢歩きができます。

写真点数は多いですが、時間にしてみれば長い距離ではありません。


この後、石の階段で滝を高巻きします。











9:45











9:49 こんな橋を渡ると沢歩きもおしまい。











9:57 林道に出ると東屋があります。

この時点でタイムを気にしはじめました。

もう少し早くここを通過している予定でした。

沢歩きを堪能しすぎたかも・・・











9:59 この階段の途中で沢の流れが途切れます。

ちょっとだけ、いいものを見せてもらった感じです。











10:04 道がトラバース気味になると・・・











10:07 岩茸石。












10:23 権次入(ゴンジリ)峠。

道標の辺りから登ってきました。

広くて休憩したいけど、棒ノ嶺まであと20分なので歩を進めます。












10:27 権次入(ゴンジリ)峠からは都県境を歩きます。

南側が東京都で植林帯。北側が埼玉県で広葉樹が葉を染めていました。











10:33~52 棒ノ嶺山頂。

山頂は広く東屋やベンチもあります。

展望は北~東がGOODです。











東京スカイツリー!(35mm換算600mm&トリミング)

これからの季節、関東の山からは東京スカイツリーが楽しめそうですね。











日光白根山。雪山の季節が到来です!(35mm換算600mm)

私には里山の季節が到来ですよ~











上の写真の真ん中付近をUPすると、堂平山の天文台でした。











日光の山々。女峰山や男体山山頂は雲の中ですね。(35mm換算600mm)

谷川方面も雲の中でした。












うっすらと筑波山も見えました。(35mm換算600mm)











北側の山々。(35mm換算36mm&トリミング)











10:52 日向沢の峰へGO! 6.0km!











11:05 槙ノ尾山。

棒ノ嶺からは踏み跡をたどる道です。

この時期は落ち葉で覆われている場所もありました。











11:15 紅葉がきれいな場所も多々あります。

ただこの様に尾根が広いと踏み跡が不明瞭・・・

基本的に尾根歩きなので迷いませんけどね。











11:18 なんでロープが沢山あるの?

この下に林道があるので木の倒木防止ですかね?

ここから登りになります。

途中から奥多摩側へ巻き道として進んでいきます。

この道筋がハッキリしているので長尾丸山の分岐を見落とすかもしれません。










11:23 長尾丸山分岐。これが目印。

道は赤テープを頼りに稜線へ登ります。

登ってしまえば再び奥多摩と奥武蔵の境を歩きます。











11:29 長尾丸山。展望はなし。











11:34 短い距離ですが急な下り。ロープがあります。











11:37 今シーズンの紅葉の見納めかな?

このコースを歩く人は少ないみたいです。

この日は、棒ノ嶺を出発して1人を抜いただけ。

次の出会いは川苔山手前でした。












11:40 振り返ったところかな?

この辺りがもみじの紅葉がピークでした。












11:51~57 急坂を目の前に休憩。













12:05 急な登りをクリアするとクロモ山。

このテープが無ければ、ただの通過点のようなピークです。











12:09 緩やかな道で一息つきます。











12:15 山ナシ山・・・1087mピークかと。











12:34 順調に高度を上げていくと鉄塔に出ます。ここは休憩に良さそうな場所です。

途中からチラホラ見えています。

意識して目標にするとここで休憩しそうなので日向沢ノ峰を目標にしていました。

その目標は鉄塔の向うのピーク!











見晴らしも良く、これから向かう川苔山やそれに続く稜線が見えます。












こちらは仁田山や有間山方面。

埼玉県人としては、いずれ歩いてみたいコースです。


ここから日向沢ノ峰は近いのですが、程なくして標高差約200mを一気に登ります。











12:42 整備された階段!











12:46 有間山分岐からは、さらに急登に・・・











13:00 日向沢ノ峰の分岐。

ピークは川苔山方向へ少し進みます。











13:01~28 日向沢ノ峰。ここで昼食。

電車の時間を気にしながらもマッタリです。
(電車の時間は鳩ノ巣15:51発、CTは3時間15分)












天気は良かったものの富士山は見えずでした。

ちなみに私には山座同定はできません・・・

この山域は雲取山しか歩いてないので・・・

石尾根や長沢背稜も見えているはずなんですけど。













13:33 日向沢ノ峰から少し進むと防火帯を歩きます。

しばらく防火帯を歩くのですが、1ヶ所だけ樹林帯へ入ります。











13:52 (右のピーク)川苔山を見ながらの歩き。

片斜面ですが、道は気持ちよく歩けます。











14:09 曲ヶ谷北峰手前から日向沢ノ峰。











手前の稜線を歩いてきました。











14:13 曲ヶ谷北峰から川苔山への道。

曲ヶ谷北峰手前はちょっとハアハアしました。











14:19~21 川苔山(川乗山)。

青空も無くなり休憩も程ほどに鳩ノ巣へ向かいます。

時間に追われての下山・・・










川苔山の展望。やっぱり山の名前がわからん・・・











14:24 分岐。小屋は解体されたみたいです。


ここから鳩ノ巣駅まで6.6km。気合を入れなおして歩を速めました。










14:33 舟井戸を過ぎた辺り。

舟井戸分岐に『直進は通行注意』の文字があり迷わず巻き道へ。











15:03 石垣の道が現れもうすぐか?なんて思いましたが・・・

まだまだです・・・

所々、走ってます。











15:24 大根ノ山ノ神。

電車の時間まで、あと27分。ここでちょっと余裕が出ました。











15:36 フェンスが現れると下に集落が見えます。











15:38 最後に悩んだ分岐。どっちが近いの?

とりあえず間に合いそうなので地図通りに進みました。











15:45頃、駅に着きトイレを済ませ、駅前の売店でコーラを購入。

汗だくですがそのまま15:51発の電車に。

電車は空いていると思ったら、結構乗ってます。

青梅で乗り換えて、空いているうちにシャツだけ着替えました。


立川で「快速むさしの号 大宮行き」へ乗り換え。

この電車に間に合わすために急ぎました。

奥多摩方面から大宮は乗換えが多くて面倒なので。



北アや南アのような展望は期待できませんが、

プチ沢歩きや紅葉が楽しめて面白かったです。

近いうちに奥多摩、奥武蔵をまた歩こうかな?




2010年11月11日 棒ノ嶺・日向沢ノ峰・川苔山
HOME 山リスト