HOME 丹沢表尾根(ヤビツ峠〜塔ノ岳〜鍋割山〜寄) 山リスト

月日と天気 2009年11月24日 曇
場所 塔ノ岳 1491m  鍋割山1272.5m 他
行程 神奈川県 ヤビツ峠−二ノ塔−三ノ塔−塔ノ岳−鍋割山−後沢乗越−栗ノ木洞−櫟山−寄
行動時間 6時間28分 (9:05〜15:33)     (参考 地図上のCT 7時間45分)
装備 一般装備
その他 単独。



この日はドンヨリ曇り空・・・

それでも山を歩きたくて強行しました。
(悪天候では無いので強行じゃないですよね。)

実は前々から丹沢表尾根を歩きたかったんですよ!

ヤビツ峠からのピストンでは面白味に欠けるので日帰り縦走。

もう一つ気になっていた鍋割山の『鍋焼きうどん』をセットに歩いてきました。


なので埼玉から電車とバスに揺られて3時間30分・・・遠いな・・・

家を5:15に出発。

最寄の駅を5:35頃の電車に乗り、千代田線経由で

代々木上原から小田急線で秦野駅へ。

小田急線も混んではいましたが、途中から座れてホッとしました。

が、電車が4分遅れて秦野では走ってバス停へ。

そのバス停には長蛇の列・・・ありえない・・・平日ですよ!皆さん・・・

平日のヤビツ峠行きバスが朝と夕の2便しか無いのも原因?

どんだけ暇人がいるのやら?(私もその1人ですが・・・)

秦野からのバスは超・超満タンでしたよ。(乗り切れない人もいましたから)


そんな混雑の中、ザックを背負ったままバスに乗るのはやめましょう。
(えらい迷惑ですから!)


9:00頃、ヤビツ峠に到着。











9:05 ヤビツ峠の様子。駐車場とトイレがあります。

こんに人がいますが、半分くらいは大山へ向かいました。


9:07 私は、車道をテクテク歩いて富士見山荘へ。











9:24 富士見山荘。立派なトイレがあります。

ここから塔ノ岳の標識に従い歩きます。











9:33 モミジの紅葉が楽しめましたよ。

空は曇り空・・・











10:02 樹林帯を抜けて振り返ると大山が見えます。

どうか雨が降りませんように!と、祈るも

ここなら下山道は沢山あるので途中撤退も楽かな?(安易な考えですが。)











10:09〜20 二ノ塔で休憩。











二ノ塔から三ノ塔を撮影。


一旦下って登り返します。











10:32 三ノ塔。この建物は休憩所です。中は確認していません。











ここは晴れていれば眺めのいい場所ですよ。ベンチもあります。











10:35 次の目標は烏尾山荘。塔ノ岳はガスの中・・・











10:42 こんな所を下りました。クサリがあります。











10:52 烏尾山荘。











料金表ですよ。












いい眺めなんですがね・・・青空ならもっといい眺めなんでしょうね。












10:53 アップダウンの道。縦走の醍醐味!?











11:07 ここのクサリは頼らなくてもOK。











11:08 行者岳。











11:14 クサリ場。











11:18 さすがは丹沢!コースの整備はバッチリです。

手が入りすぎのような気もしますが、歩く人が多いですから仕方がありませんね。











11:37〜48 新大日で休憩。この日、茶屋は営業していませんでした。

新大日手前の書策小屋は荒廃していました。











11:54 塔ノ岳への道。所々に階段がありますが、丹沢のこういう雰囲気ぼ道が好きです。











11:57 木ノ又小屋。週末と年末年始の営業。私には縁が無い小屋・・・

でも気持ちの良さそうな小屋で泊まってみたいです。











料金表。











11:58 木ノ又大日。











12:16 塔ノ岳。見事なまでにガスガス。サッサと鍋割山に向かいました。











12:27 金冷し。時間的に無理だったら大倉へ下山するつもりでした。

でも大倉への道は階段が続く道・・・(歩いた事はありません。)











12:53 トレランしたくなる道です。










12:44 二俣分岐。









12:50 小丸。











13:05〜35 鍋割山。

本日の目的でもある「鍋焼うどん」を頂きます。











掘り炬燵で足元あったかでした。

そして具沢山アツアツの鍋焼うどんで身体の心もあったまりました。

これ目的に鍋割山も計画しちゃおうかな?











14:00 次の目標の山、栗ノ木洞です。

前回、ここを歩いた時は、あの山への登り返しはありえませんでした。

今回は行きます・・・行かないと帰れません・・・エスケープして大倉でも帰れますが・・・











14:10 まだモミジが紅葉していました。ラッキー!











14:12 後沢乗越。後沢乗越からの登り。











14:18 鹿柵沿いに歩きます。踏み跡はバッチリ。






14:32 栗ノ木洞。チョッとした急登後、樹林帯の山頂へ。











14:35 展望も無いので前進あるのみ!












14:43〜48 櫟(くぬぎ)山。休憩に適地です。

ここは日向ぼっこして、珈琲タイムしたいくらいに気持ち良さそうな場所!











晴れていれば東面が好展望!

ここでバスの時間を確認。

寄バス停が15:35なので、あと47分あれば行程CTが50分くらいなので乗れるかな?

この考えとCTの予想の甘さが最後に地獄を見ることに・・・











14:58 寄方面へ順調に下っています。

でもチョット待てよ?バスの時間まであと37分しかないぞ!

地図上の林道はまだ?











15:06 自分なりにハイペースで下っています。時折、林道は見えますが林道出合はまだ・・・

林道からバス停までCT40分なんだから、普通は諦めるでしょ!普通は・・・











15:10 やっと林道に。

栗ノ木洞からCT30分なのに、休憩したとはいえハイペースで38分かかった・・・











林道を渡った所の標識。

寄の文字が無い!?

地図で確認したら土佐原が確認できたので、その方向へ。

三廻部(みくるべ)は中山峠から大倉の方面になります。


ここから登山靴でトレラン!走りづらい・・・











15:15 宇津茂?地図にそんな地名は無いぞ・・・

迷っている暇も無いので、そのまま進みます。











15:21 土佐原と宇津茂の分岐。

どっち?方向からして宇津茂と判断。











15:23 バスの時間を気にしながら、走ったり歩いたり・・・バスの発車まであと12分。











15:24 やっと集落が見えた!

バス停まで直線的な道はありません。道なりに何分かかるか不安になりながらラストスパート!

残り5分で地元の人にバス停の場所を聴き一安心するも間に合うか不安・・・











15:33 バス停。何とか間に合いました。

この時、まだバスは着ていませんでしたが、すぐにバスが来て定時で発車しました。


バスの中で軽く着替えて汗が引いたら爆睡してしまった・・・

そして新松田駅から電車で帰路に。ここでも爆睡・・・


約6時間30分の表丹沢縦走は充実した山歩きができました。

晴れていれば各ポイントでマッタリして8時間コースだったかもしれません。

今度は晴れた日に歩きたいです。そして丹沢主脈も縦走したいな〜

2009年11月24日 丹沢表尾根(ヤビツ峠〜塔ノ岳〜鍋割山〜寄)
HOME   山リスト