HOME 北横岳 山リスト

月日と天気 2008年11月14日 晴れ
場所 北横岳 2480m 大岳 2382m
行程 長野県 大河原峠−双子山−双子池−大岳−北横岳−亀甲池−大河原峠
行動時間 6時間57分 (7:35〜14:32)     (参考 地図上のCT 5時間40分)
装備 一般装備
その他 単独。静かな山歩きが出来ました。



この日は、埼玉県民の日です。
東京ディズニーランドは大変な混雑だったそうですよ。
それに比べてシーズンオフの北八ケ岳は閑散としていました。
出会った人は駐車場と北横岳山頂合わせて10名弱。
山の中では誰にも会いませんでした。





3:50に自宅を出発。

国道125号、17号、本庄児玉ICから関越道、佐久ICから女神湖経由で大河原峠へ。

女神湖から大河原峠の間で2ヶ所、路面凍結していました。






6:58 夢の平展望台から。
北アルプスが見えたので最高の気分です。











7:07 北八ケ岳にはカモシカが生息しているんですね。










7:15 大河原峠に到着。











7:32 妙高・火打方面。











こちらは浅間山。

ここまでスッキリ晴れていると自分の気持ちを抑えるのが大変です。
何かトンでもない暴走をしてしまいそうで・・・











7:35 大河原峠を双子山へ向けて出発。

登山道は凍っている位で危険な箇所はありません。











7:54 蓼科山が見えました。











8:01 双子山山頂。

CTは20分なのに・・・超スローペース!
もうキョロキョロしてばっかりで、あの山、この山・・・
山座同定するのが楽しかったですよ!











8:07 大岳。これからこの山に登ります。











8:07 双子山山頂部は気持ちのいい笹原を歩きます。
(この辺りがホーロク平かな?)











8:24 双子池への下りは樹林帯。
カラマツの落ち葉がフカフカしていて気持ちよかったです。











8:31〜39 双子池(雌池)。











双子池(雌池)の全景。全体に薄氷が張っていました。











8:40 双子池(雄池)。











双子池ヒュッテ。

ここから大岳・北横岳方面に進みます。











8:52 ひたすら岩石帯の登り。

日当たりのいい場所を登るのは暖かくて気持ちがいいです。

ですが、、、











9:01 日陰の岩石帯は冷凍庫に居るみたい・・・
この霜付岩石に手こずりました。

これがツルツル滑るんですよ。
平坦な場所ならそんなに気を使うことは無いのですが
急な登りは危険な匂いがプンプン!

「滑ったら痛いだろうな〜」なんて思うと歩が進みませんでした。

自分としては不本意でしたが、2ヶ所は軽アイゼンを装着して通過。
(こんな所でアイゼンを付けるとは・・・)











9:12 双子池ヒュッテと双子池(雄池)。











9:33〜46 天狗の露地。











浅間山。











日光連山。











荒船山。











標高2180m
双子池ヒュッテが2040mだから殆んど標高を稼いでいません。
それなのに1時間経過しています・・・











9:49 木がありますが、足元は岩石の上です。
厄介なのはシャクナゲ等の枝が邪魔な事。
時折、顔などに当たり痛かったです。











ペンキマークが付いています。(これは振り返って撮影)











9:55 北横岳と蓼科山の間に乗鞍岳が見えます。(たぶん・・・)











10:14 樹林帯。苔むした岩もいいですよね。











10:28 大岳分岐。











窪地の日陰は冷凍庫。











10:36〜49 大岳。360度の眺望が楽しめます。











後立山。











紅葉の中にパラボラアンテナ。











アンテナはここの場所にあります。











埼玉の山、両神山。












大岳から見た八ケ岳。(逆行のため激しく補正してあります。)











蓼科山。

景色をたっぷり堪能したので北横岳へGO!











11:09 北横岳とのコルまで岩石帯です。










11:15〜24 お腹がすいたので、コルにて昼食。











11:37 剱岳も・・・











11:37 双子山(手前)と四阿山(真ん中)。











七つ池と八ケ岳。











11:46 鎖を通過すると山頂はもうすぐ。











11:50 北横岳(北峰)











11:53 北横岳(南峰)


どちらも山頂は広いです。北峰の方が標高が高いですよ。
ロープウェイ利用の方は、こちらで引き返す方が多いのかな?











北横岳から槍穂。右端は常念岳。
槍穂が見られて気分は最高潮!











八ケ岳。











南アルプス。











中央アルプス。











御嶽山。











乗鞍岳。右手前の木の無い山は車山。











南峰と北峰の間。











12:52 北横岳を出発。











12:57 九十九折の道をひたすら下ります。
足元は霜柱でサクサクしている箇所もありました。











13:14











13:39 亀甲池。水がありませんでした。











13:45 蓼科山へGO!?











13:58 天祥寺原。











14:16 大河原峠へ向かってダラダラと登っています。
笹原の中、気持ちのいい道です。











14:23 今日、登った山々が見えます。











14:32 赤い三角屋根の大河原ヒュッテが見えたらゴール!











公衆トイレはシャッターが閉まっていて使用不可。











帰りは蓼科スカイライン経由で帰路に。
蓼科スカイラインは午後でも日陰は路面凍結の箇所がありました。

途中、紅葉が綺麗でした。










帰りは佐久から国道254号、下仁田ICから上信越道、本庄児玉ICから下道です。

途中、下仁田ネギや蒟蒻を売るお店がたくさんありました。
下仁田ネギは、この時期が旬なんですね。


北八ケ岳がこんなにも楽しい山だとは思っていませんでした。
(天気が良かったからかな?)
来年もコースを変えて北八ケ岳を楽しみたいと思ってます。

2008年11月14日 北横岳
HOME   山リスト