HOME 丹沢山 山リスト

月日と天気 2007年11月21日 晴れのち曇り 時々雪
場所 丹沢山 1567.1m  塔ノ岳 1491m  鍋割山 1272.5m
行程 神奈川県 二俣−<小丸尾根>−塔ノ岳−丹沢山−鍋割山−後沢乗越−二俣
行動時間 6時間55分 (7:56〜14:51)     (参考 地図上のCT --時間--分)
装備 一般装備
その他 単独。道に迷った1日でした。山道は迷いませんでしたよ。



4:00に出発。

久喜ICから東北道、首都高速、東名道経由厚木ICから国道246号で秦野へ。

何故?厚木ICで下りたか?それは時間(6:00)が早かったから。それだけです。

それが裏目にでました。

計画では戸川林道で戸沢まで車で行き、天神尾根経由で塔ノ岳へ登る予定でした。

それが戸川林道の入口(6:50)に「災害の為、通行禁止」の看板が!
(あとでnetで調べたら途中までは行けるそうです。その先もひどい悪路ですが進めるそうです。但し、行ってないので保証は出来ません。)


そこで地図とニラメッコ・・・

大倉尾根を挟んだ西山林道の二俣から登る事に。

そこに向かう途中に迷いました。

あっちでUターン、こっちでUターン・・・

あきらめてヤビツ峠に向かおうかと考え始めた時に西山林道らしき場所へ。

しかし、この西山林道がクセモノです。民家が終わり砂利道に変わると悪路!

駐車スペースまで1車線の悪路。すれ違い箇所は殆どありません。

路面状態が悪い時は、絶対に行きたくない林道でした。

(三廻部林道で県民の森から20分ほど歩いた方がいいとnetで探すとありました。)


そんなこんなで7:45に二俣着。






7:56 まずは塔ノ岳へ出発。

写真の駐車スペースは沢を渡った所。

沢の手前にもスペースがあります。











登山ポスト。トイレはありません。










7:58 林道を少し歩くと小丸尾根分岐。

昔は訓練所尾根と呼んでいたそうです。

近くに県立登山訓練所の廃屋があります。









8:04 始めはヒノキの樹林帯。

丹沢の植林帯は人の手が入ってきれいな森に感じました。










8:21 紅葉のなごりと青空。

この時は、今日1日晴れと思っていましたよ。










8:24 鹿と遭遇!

ガサガサと音がするので見ると鹿が!

熊やイノシイで無くてよかった。










8:54 さあ何処の山でしょう?箱根方面かな?富士山も木々の間から見えました。










8:57〜8:08 ベンチで休憩。

このベンチ、結構傷んでいます。体重の重い方はご注意を!










9:28 富士山ですよ〜雲が邪魔だ〜











この時期にお花がありました。










9:39 海も見えました。写真では光ってわかりません。










9:40 鍋割山陵に出ました。

大丸に向かい緩やかに登っていきます。木道や階段が多いです。

木々の間から丹沢山や塔ノ岳などが望めます。









9:52 大丸から一旦下ります。

塔ノ岳が高く見えますよ。







10:00 金冷シ。大倉尾根の分岐です。










10:15〜10:26 塔ノ岳山頂。

山頂は360度の展望です。
ご覧のとおり曇ってしまい寒いです。早々、丹沢山へ。









塔ノ岳山頂から西側のパノラマ。南アルプスの山並みが見えました。










10:30 右奥が丹沢山。

左は蛭ヶ岳方面。


丹沢山の遠さに心の中で悪魔の囁きが・・・
『塔ノ岳で満足しただろ!』
『丹沢山は展望無いよ。』
『下って登るんだぞ。帰りも・・・』

あなたの心にも弱気な自分がいませんか?






10:40 日高通過。








10:50 笹原の気持ち良さそうな道!









10:59 竜ヶ馬場。

ここにはベンチとテーブルがあります。展望もよく休憩にいい所です。









10:59 竜ヶ馬場から塔ノ岳を見ると、ずいぶん歩いた気がしました。

帰りはこれを戻らないと・・・









11:16〜11:30 丹沢山山頂。

展望は西側だけです。
すっかり曇ってしまい蛭ヶ岳が木々の間から見えるだけでした。













11:47 竜ヶ馬場通過。

この頃、雪がチラホラと降ってきました。





12:04 日高通過。

12:23 塔ノ岳。雪がいい感じで降っているので休むことなく通過。





12:38 金冷シ。ここで思案。大倉尾根で途中の堀山の家から二俣に戻るか、鍋割山経由で二俣に戻るか?

CTは、堀山の家経由で1時間35分、鍋割山経由で2時間15分。

もしかしたら天候の回復も?と期待して鍋割山経由にしました。





12:56〜13:03 二俣分岐。ここで少し休憩。





稜線歩きなのでアップダウンがあるのは当たり前なのですが愚痴がこぼれます。

天候の回復の兆しも無く、展望もイマイチでして・・・

展望が良ければ気持ちのいい稜線歩きが出来るのに・・・









13:09 小丸。








鍋割山方面に進むとベンチがあります。












13:23 木々の間から蛭ヶ岳〜丹沢山を見る事ができます。
丹沢山から歩いて来た自分を褒めてあげたくなりました!










13:26 鍋割山山頂。

鍋焼きうどん980円!
食べたいけどお腹いっぱいで次回とします。
冬に食べたら最高のご馳走だろうな〜










13:40 明るい尾根歩きですよ。









13:58〜14:10 休憩。

この辺り、モミジがまだ紅葉していました。

ここでアクシデント発生!膝が痛くなってきました。

痛くなってからサポーターをしてもあまり意味が無いのですが、気休めでサポーターを装着。









14:18 後沢乗越通過。

ここからは人工林の中を進みます。









14:34 林道終点。

でも駐車スペースまではまだまだ・・・

見えている車はハンターさんの車です。

鹿撃ちをしていました。




14:51 駐車スペース着。

やっぱり膝の爆弾が爆発するとペースが落ちます。

最近は爆発することなく歩けていたのに残念!





15:00 帰路に着きました。

高速で帰りたいのですが、割引時間帯ではないので下道で・・・

これが迷路に迷い込む原因になりましたよ。

何故か?相模湖ICから中央道へ。

圏央道の狭山日高ICで下りて桶川経由で帰るはずが・・・

狭山日高ICからの道がよくわからなくて・・・鶴ヶ島市から抜け出せずグルグルと・・・

地図を見ても何処にいるのか分からないので意味もなく・・・

この時程、『ナビを絶対に買ってもらおう!』とおもった事はありませんでした。

何とか帰り道を探し当て、無事に帰宅できました。


教訓 『ナビを買ってもらうか、素直に高速で帰ろう!』

ではでは。

HOME 2007年11月21日 丹沢山 山リスト