HOME 唐松岳 山リスト

月日と天気 2007年9月11日 晴れ
場所 唐松岳 2696m
行程 長野県 八方尾根ゴンドラリフト利用 八方池山荘−八方池−唐松岳 ピストン
行動時間 6時間19分 (8:49〜15:08)     (参考 地図上のCT 7時間5分)
装備 夏山一般装備
その他 単独。ゴンドラリフトを使いラクラク登山です。




当初の予定は、最近よく行く山梨県を考えていました。

しかし、天気予報で関東と山梨、福島が雨マーク・・・

新潟や長野が晴れ時々曇りでした。


最初に越後(魚沼)駒ケ岳を予定したんですが、コースタイムが長いのと会津地方の天気が悪いのでやまめした。

天気図で一番雲から遠くて日帰り可能圏内が白馬地方。

そこで唐松岳と雨飾山を候補に。選択は現地でする事にしました。





当日は、朝3:00に起床。

3:20 自宅出発。この時、空は雨模様・・・

国道125号、国道17号、国道18号を経由して小諸ICから高速へ。
(小諸まで高速を利用しなかったのは単に節約のためです。)

更埴ICから国道18号、一般道、国道19号、(有料トンネル経由で)白馬長野道路で現地へ。


唐松岳と雨飾山のどちらかを選んだ基準は、白馬三山が見えた時に『やっぱり北アルプスでしょ!』で唐松岳に決めました。



下調べで八方尾根ゴンドラリフトが2600円。ゴンドラリフト乗り場周辺の駐車場が500円との事。

しかし、『八方アルペンライン トレッキングチケット』なるものが発売されています。

値段は2260円、コンビニや駅、お土産屋、宿などで当日買えます。(2007年9月12日現在)

そして白馬長野道路で八方の街中へ入る所にセブンイレブンがあります。
(その先、八方の街中にローソンがあります。)

チケットの発券もコンビニの店員さんに聞いてラクラクです。精算はレジですよ。



駐車場は、500円払ってゴンドラリフト乗り場周辺が便利ですが、公営無料駐車場が歩いて10分位の所にあります。

私は第3駐車場に停めました。セブンイレブンから最初の信号を左折、すぐの所にあります。(水洗トイレ完備)

そして近くに白馬八方温泉第2郷の湯あり!(火曜日が定休日)

ローソンの近くには第2駐車場があります。



セブンイレブンには、7:45に着いていたんですが、駐車場の下調べが不十分で迷いました。

駐車場に8:00着。
(平日という事もあって駐車場は貸切!こうなると車が悪戯されそうで不安になります。)





8:10 ゴンドラリフト乗り場へ出発。











8:10 公衆トイレは水洗です。駐車場は広いですよ!

ゴンドラリフトへの道順は・・・下調べして下さい。










8:20 ゴンドラリフト乗り場着。チケットを窓口で乗車券に交換。

すぐにゴンドラへ乗車。中途半端なシーズンの平日なのでお客さんはガラガラ・・・

細かい準備はゴンドラの中でしました。


ゴンドラリフトの営業は、ゴンドラ 通常期8:00〜 繁忙期B7:30〜 繁忙期A7:00〜
           アルペンリフト 通常期8:15〜 繁忙期B7:45〜 繁忙期A7:15〜
       グラートクワッドリフト 通常期8:30〜 繁忙期B8:00〜 繁忙期A7:30〜
詳しくは白馬観光開発のホームページへ。

ゴンドラやリフト乗り場に荷物の重量を量る秤があります。10kg以上は有料みたいです。











8:38 アルペンリフトから眺める白馬三山。

白馬三山がはっきり見えたのはこれっきり・・・











8:49 八方池山荘。トイレ・売店があります。


ここから歩きました。尾根道と整備された道があります。

尾根道のほうが展望良好です。











9:03 鹿島槍ヶ岳と五竜岳。











8:08 八方山。











八方山からの展望。











9:16 第2(息)ケルン。この辺り、まだまだハイカーが多いです。











近くにトイレがあります。











9:27











9:29 八方池。この眺めだけでも満足!大満足!











9:44〜9:50 休憩。振り返れば焼山、火打岳、妙高山、高妻山が見えました。











10:01 八方池を過ぎて樹林帯を少し歩くと斜面を横切るように道がついています。

両脇にお花が咲いていました。











10:08 緑と青空が気持ちいいです!











10:21 扇雪渓。











10:37 丸山ケルン。ここは広くて休憩に適地です。











丸山ケルンから。。











11:05 これから進む道が見えてます。











11:11 見上げていたキレットが同じ目線に。












11:12 最大の難所か?

そんな事はありませんが、落石には注意ですよ!











11:16 ここをクリアすれば山荘はすぐです。











11:21 唐松岳がババーンと目の前に!いい形をしていますよね。











11:22 唐松岳頂上山荘。


ここに泊れば夕日が・・・そして翌日の朝日が見られますよ。

次回、ここを訪れる時はキレット経由か、五竜岳経由でここに泊ってみたいです。











そして剱岳が・・・感動!











11:37〜12:29 唐松岳山頂!


360度の展望です!

この感動を皆さんに写メールしました。

お忙しい時にメールをしてすみませんでした。











北アルプスの山々。











不帰キレット方面。こちらのコースも歩いてみたいです。











「いつかは、剱岳?」と誓って下山開始です。











12:42 唐松岳頂上山荘の全景。











13:26〜13:30 丸山ケルン。


ご覧のとおり雲の中に突入!休憩していると寒くなってきます。











13:59 上から見た八方池。


八方池手前で、書店店長さんと学生さんの3人で20分ほどトーク。

お二人とも山頂には行かず八方池周辺でマッタリしていたみたいです。











14:40











14:54 巻き道・・・かな?

登りは尾根道だったので下りは巻き道。これが歩きづらい・・・










15:08 八方池山荘。山荘も売店も寄らずにサッサとリフトへ。











15:28 ゴンドラから牛が見えました。

スキー場が牧草地になっているんですね。










15:35 ゴンドラを降りて・・・

15:45 駐車場着。近くの温泉は火曜日定休日なので、身体をペーパータオルで拭いて帰路につきました。


帰りは、途中渋滞にハマリながらも小諸ICから上信越道、本庄児玉ICで降りて家には20:30着。





2007年9月11日 唐松岳
HOME   山リスト