HOME 二子山 山リスト

月日と天気 2006年12月25日 晴れ
場所 二子山 東岳1122m 西岳1165.6m
行程 埼玉県 民宿登人の裏−股峠−東岳−股峠−西岳−魚尾道峠−民宿登人の裏
行動時間 5時間34分 (8:40〜14:14)     (参考 地図上のCT 4時間50分)
装備 一般装備
その他 山と高原の地図を見るとタイムを除けば普通のコースかな?しかし・・・




久しぶりに秩父地方の山です。

二子山と言われてもピンときませんでした。

地図を見る限り、裏山のような感じですが、コースタイムは長めです。

12月の半ばに山暦40年以上の会社の大先輩に声をかけられ・・・

先「最近、よく山に行っているんだってな。」

私「ハイキング程度ですが・・・」

先「今度、二子山に行かないか?」

私「私でいいんですか?よければ是非!」

先「じゃ行こう!」

私「喜んで!」

なかなか話をする機会がありませんでしたのでもうルンルンでした。

しかし、心配は家に帰ってからです。NETで調べたら・・・

岩登りだの、鎖だの、ヤセ尾根だの、上級者コースだの・・・

『聞いてないよ〜』

大先輩に会うたびに『私で大丈夫ですか?』と聞く臆病者になっていました。

大先輩と歩ける喜びでワクワク、コースにドキドキで当日です。










前置きはこれくらいで・・・










5:00 家を出発。

国道125号、国道17号、国道140号、国道299号で坂本集落の先、民宿登人の裏の登山口付近に路上駐車。
(途中おいしい水をお土産にするため寄り道しています。直行すれば8:00にはスタートでした。)











8:40 登山口スタート。

はじめは植林帯を進みます。

何回か危なそうな橋を渡ります。











8:51 大先輩の後姿。尻皮がかっこいいです!

冬枯れで明るいですよ。

道はごらんの通りです。もう少し進むと傾斜がきつくなります。











9:23 ローソク岩分岐。

この付近から、岩登りのわき道があります。











ローソク岩の道にありました。











9:25〜9:29 股峠。

ここまで樹林帯です。ここからが本番ですよ!

東岳に向かいます。











9:40 見晴らしのいい所から西岳を望む。何処を登るの?











9:46 大先輩の登り方を参考に・・・











9:52 東岳山頂が視野に!











10:04 東岳山頂。











山頂のちょっと先の見晴らしのいい場所。

休憩はこちらがお勧めですよ。











この山は石灰岩なので雨による侵食が激しく手袋が必要かと。

右側or左側or両側が切れ落ちている場所もあります。











10:05 見晴らしのいい場所から両神山。










さて来た道を股峠まで戻ります。


































鎖場にあるステップ。

このステップのおかげで楽に通過できます。











10:41 再び股峠。











二子山西岳案内図











10:50 上級者コースと一般コースの分岐。

「やっぱり上級者コース・・・」

一般コースは樹林帯です。











10:55 最初の鎖場。(ここは通ってません。)










危険の文字の向こうに大先輩が・・・

「先輩、何処に行くんですか?」











10:56 『危険は通行止めではない』

『マークもあるし』

と自分に言い聞かせて・・・











10:57 東岳を望む。











11:01 鎖場が安全に思えますよ。
(鎖を使わなくても全然OKです。)











11:04











11:08 いざ登り始めれば怖くありません。

写真を撮る余裕もありますからね。

『妙義山の方が怖いんだろうな〜』などと考えが浮かんできます。

そのうち妙義山も行ってみよう!











11:10 連続して鎖が付いていますが、途中にちょっとしたテラスはあります。

グループと出くわしたら行き違いはきついかも。

振り返ると東岳が見えます。











11:20 山頂までもう少し。











このような金具が何箇所かにありました。

ロッククライミングで使うんですかね?











11:32〜12:38 山頂。

360度のパノラマが広がっています。

ここでお昼ご飯。

だ〜れも居ませんでした。山頂貸切はいいですね〜











両神山。











12:43 これから歩く稜線。











13:00 西岳を振り返る。岩山ですね〜











13:06 西岳と東岳。奥に霞む山は・・・?











13:21 最後の鎖。











下から見た鎖場。

ステップがあるので楽でした。










13:40 二子山の全景。

上の鎖場が終われば樹林帯を進みます。

伐採地からはご覧の展望が・・・1時間前にあの稜線に居たなんて・・・

伐採地を過ぎると再び樹林帯に入ります。










14:08 国道299号線出合。











14:14 終了。

登山口にはバイオトイレがあります。










終わってみれば面白い山でした。1人で来ていたらビビッて引き返していたかも。

来年は秩父の山々も行こうと思います。

帰りは両神温泉薬師の湯(¥600)で汗を流して帰宅。









※二子山の鎖場は地権者により鎖が外されたとの情報があります。

入山の際は情報の確認をお願いします。



2006年12月25日 二子山
HOME   山リスト