HOME 筑波山 山リスト

月日と天気 2006年12月5日 晴れ・・・うす曇
場所 筑波山 877m
行程 茨城県 市営第3駐車場−筑波山神社−男体山−女体山−筑波山神社−駐車場
行動時間 3時間26分 (10:45〜14:11)     (参考 地図上のCT 4時間20分)
装備 一般装備
その他 つくばエクスプレス開通後、初めての筑波山。開通前に何回か登ってます。



筑波山は家から1時間30分位です。

9:00 家を出発・・・本当は早く出て山頂からの眺めを堪能した方が・・・

新4号バイパス、125号で筑波山へ。

10:30 駐車場着。

2006年2月から市営駐車場が有料(乗用車500円)になりました。

市営第1駐車場(筑波山梅林そば)は2〜3月のみ有料。

トイレ使用料と環境整備費と思って納得しますか!










10:45 スタート。











市営第3駐車場近くのトイレです。

比較的きれいです。











10:54 筑波山神社の山門。

神社にお参りして・・・

右に進むと女体山を先に、左に進むと男体山を先に登ります。











10:55

本殿と売店の間に『出世稲荷』への道。

ここからも登山道に行けます。

出世をお祈りしたい人はこちらへ!?

水の補給もできます。

私はいつもここから登ります。でも出世とは無縁ですよ!











10:57 若干紅葉が残っていました。











11:25 ケーブルカー沿い。中間地点です。











11:39 男女川源流の水場。

ベンチがあります。水量はチョロチョロです。











11:39 木から木が!?











11:51 段差の細かい階段。

ここまでくればあと少し・・・?











11:59 御幸が原。自然研究路は周回できます。











12:08〜27 男体山山頂。











12:34 御幸が原の土産物屋。











12:38 かたくりの里。花の時期はきれいです。












12:44 ガマ石。











12:47 女体山山頂。

霞で展望不良。それでも霞ヶ浦は見えました。

男体山を望む。











12:59 大仏石。

山頂からこの辺まで急坂です。足元注意。










コースガイド。

ケーブルカー沿いの道はいい感じの登りです。

自然研究路は見晴らしのいい所があります。半分くらいの所から男体山に登れます。

御幸が原にはトイレが2ヶ所あります。ケーブルカーは御幸が原までです。

ロープウェイは女体山の下まで。つつじヶ丘からも気持ちのいいコースです。

神社から弁慶茶屋跡までは樹林帯。

神社からつつじヶ丘までは樹林帯&コンクリート道です。

弁慶茶屋跡から女体山までは飽きない気持ちのいいコースです。











13:05 北斗岩。

通り抜けられます。私は頭をぶつけて痛い思いをしました。











13:10 出船入船。











13:14 母の胎内くぐり。中まで行けます。(くぐれます。)











13:15 高天ヶ原。上に登れます。











13:18 弁慶七戻り

下に居る時に巨大地震が起きたら・・・











13:20 弁慶茶屋跡。

直進が神社へ。左がつつじヶ丘へ。

神社へはひたすら樹林帯を下ります。











14:01 登山口。











14:05 神社の紅葉。










14:11 駐車場着。

周りの宿で汗を流す事も出来ますが、家まで1時間30分。

家で汗を流しゆっくりします。(筑波山の時はいつもです。)

今回、デジカメを忘れて携帯電話カメラです。写りが悪いので展望写真はありません。

展望がいい日は最高の眺めです。




梅の花の時期やカタクリの花の時期は混雑します。
また平日でも小学生の遠足に当たると大変です。抜くに抜けないし、すれ違いも大変です。




筑波山もつくばエクスプレスの開通で人が多くなり賑やかな山になりました。

反面、登山道から外れて踏み跡が多数できていたり、道が拡幅している箇所も気になりました。

道を外れないようにビニールテープが張られている所が何箇所も・・・

みかんの皮を捨ててあるのを多く見ました。何故、捨てるのか?

来年、カタクリの花やスミレの花等が楽しめるか心配です。

皆さん、マナーを守って楽しく歩きましょう。



2006年12月5日 筑波山
HOME 山リスト