HOME 一里ヶ曽根独標まで(女峰山断念) 山リスト

月日と天気 2005年11月18日 晴れ 時々 雪
場所 一里ヶ曽根独標 2295m
行程 栃木県 高原ハウス−赤薙山−一里ヶ曽根独標 ピストン
行動時間 6時間20分 (7:25〜13:45)     (参考 地図上のCT 7時間5分)
霧降高原駐車場7:25→ 小丸山(キスゲ平)8:00→ 焼石金剛8:30/8:45→ 赤薙山9:07→ 奥社跡10:00/10:03
→ 一里ヶ曽根独標10:40/11:10→ 焼石金剛12:51→ 小丸山(キスゲ平)13:19→ 駐車場13:45
装備 夏山一般装備
その他 装備は冬山で行きましょう。非常に危険です。





この山に霧降高原から登りたくて・・・










自宅を4:30出発。

節約のため一般道で日光へ。日光宇都宮道路は使用しました。

高原ハウス近くの駐車場に7:15着、準備をして7:25出発。











8:00 小丸山到着。

富士山が見えました!

これからの時期、空気が澄んで遠くの山まで見えます。













これから先は未知の領域。











丸山。










霜柱を踏みしめながらの歩きは童心に帰ったみたい。











8:30〜8:45 順調に登り焼石金剛へ。

奥の山は高原山。

ここまでのハイキングでも気持ちいいです。























8:50 樹林帯へ入る手前。

この地点、遠くでは笹原が黄金色に見えました。











樹林帯に入ったら雪がありました。

ここの積雪は数センチ。歩くのに支障はありません。











9:07 赤薙山山頂。小休止。

ここまで誰にも会いません。結構、心細くなります。











だんだん雲が移動してきます。日差しが無くなると寒い!











10:00〜10:03 奥社跡。

新雪を踏みしめながらの歩き。滑る事も無く歩き易いです。











10:40〜11:10 一里ヶ曽根独標。

あの山頂まで行きたいところですが、行くと下山途中で日没なのでここで断念。

もう少し早くスタートすれば行けたかな?











下山前の女峰方面。あっという間に雲の中。











北側の山並み。雲が無ければ凄そう!










下山の途中、赤薙山付近でこの日、最初で最後の人とすれ違い。

挨拶を交わして・・・不審な目で見られました。

私の格好がハイキングです。もちろん防寒具はあります。でも・・・

冬山は格好からですね。来年、装備を揃えて再挑戦します。











12:51 焼石金剛から高原山。午前中は雲がかかっていました。











13:19 晩秋の色の丸山。

焼石金剛から駐車場まで霜柱が解けてドロドロでした。











日光市内を望む。まだ紅葉が楽しめます。










13:45 駐車場へ到着。











日光市内で羊羹を買って帰路へ。神橋付近の紅葉です。






今日は秋から初冬を体験。

雪の魅力を少し感じました。

ただし、雪山は厳冬期以外でも装備は必要です。

岩の上は滑りやすいし、軍手は寒いし・・・

2005年11月18日 一里ヶ曽根独標まで(女峰山断念)
HOME 山リスト