羽田空港に集合して一路、稚内へ。
添乗員は同行しない個人ツアー。
稚内へ着いたのがお昼頃。
天気は「晴れ」、気温0℃ぐらい。
稚内は暖流のおかげであまり寒くならないそうです。
寒さを覚悟の厚着だったので汗ばんでしまいました。
フリータイムなので稚内空港公園へ。
名前が「空港公園」なので歩いて行けると思ったらけっこう歩きました。
雪原の向こうの建物が空港。
空港公園ではスノーモービルや歩くスキー・
チューブ滑り・犬ぞリ・雪像などありました。
さっそくスノーモービルに挑戦。
ツアー客は1周無料!
結構な広さがあり気分爽快!
その後、何周かしてチューブ滑りを体験。
(チューブ滑りはちょっと恥ずかしかった)
夕方、タクシーで稚内温泉「童夢」へ。
施設はきれいでスーパー銭湯や健康ランドを小さくした感じ。
入場料は600円・タオル甚平付が1000円(1998年)
塩分の多い茶色の温泉。
地元の人はあったまっていい湯だけど
最後にさら湯で流さないとべとべとすると言っていました。
海が一望できて利尻富士がすごくきれいでした。
ちょうど日が沈む時刻だったので夕陽も最高!
1時間ほどゆっくりして路線バスでホテルへ。

途中に駅で記念撮影。
ホテルは「稚内サンホテル」、駅から近く便利でした。
さっそく「夕食」を品数も豊富でおいしかったです。
蟹が足りない人もいたけど・・・
部屋の冷蔵庫には350ccのビールが1本サービスがありました。